Loading...
More about the Video Search Control
2009年07月31日
長男シイナ ハイハイしだしました。
家の長男 椎那 (シイナ6ヶ月)がハイハイをしだしました。

ちなみに名前なんですが
おいらの結婚記念日が
4月17日
冗談半分でハヤミンに
「4月17日が結婚記念日やし産まれてくる子は417で、シイナにしよか?」
って言った所
ハヤミンが気に入ってしまい名前が決まったって訳です。
女の子にはある名前みたいですが
男の子にはあまりいない。
ちなみに、上の子がりりですから・・・
二人合わせると
りりしいな
漫画のような兄弟になっちゃいました。
どうもうちの子二人とも、足腰が強いらしく
普通よりも早いみたいです。
このまま順調に育ってくれる事を願います。

にほんブログ村
ちなみに名前なんですが
おいらの結婚記念日が
4月17日
冗談半分でハヤミンに
「4月17日が結婚記念日やし産まれてくる子は417で、シイナにしよか?」
って言った所
ハヤミンが気に入ってしまい名前が決まったって訳です。
女の子にはある名前みたいですが
男の子にはあまりいない。
ちなみに、上の子がりりですから・・・
二人合わせると
りりしいな
漫画のような兄弟になっちゃいました。
どうもうちの子二人とも、足腰が強いらしく
普通よりも早いみたいです。
このまま順調に育ってくれる事を願います。
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
家族共々よろしくです。
2009年07月30日
今頃?今年の親烏賊まとめ・・・
隙あらば、まだ親烏賊捕獲をもくろむおみつです。
皆さん毎度さんです。
昨日マイカエギングを題材にしたって事は
今年の親烏賊のまとめを書いておかねば
今シーズン福井での親烏賊スタートは
ゴールデンウィークでした。
場所は若狭大島。
今年は海水温の上昇がちょっと早かったですねぇ。
それを見越して、沖磯に渡ったんですが・・・
結果は、1杯。
それでも、例年よりも早かったです。
その後は
越前海岸の漁港に的を絞り
通い続けました。
5月上旬に、 水道付近で釣れていた烏賊は
6月に入ると・・・
藻場から釣れだすようになりました。
7月に入ると・・・
藻場は藻場ですが
フォローの風でいつもより飛んだ場所
竿抜けポイントから釣れました。
この頃から例の緑のアイツが急成長しました。
アイツさえ居なければまだやってますわ(笑)
シーズン初期を過ぎたら、水道付近からのヒットが少なかったのは不思議でした。
良い水道なんやけど・・・
回遊を捕らえ切れなかったんでしょうかね?分りません。
おいら、今シーズンは1つの漁港にこだわり3ヶ月通ったんですが
烏賊が出る場所が
3週間に1度ずつぐらい変わるんです。
シーズン初めはどこからでも出てきたんですが
6月中旬からは
決まった所からしか出てこない。
そこで釣って、釣れなくなると・・・
また違う場所にかたまる。
その場所を探すのが大変でした。
次は、エギ
今年は、クリアー系のエギが無ければ釣れてなかったかもってぐらい
クリアーに乗ってきました。
後半になると、クリア+ラトル
最後は、クリアよりも
ラトル。
ラトルは効果があると実感させられました。
最後にシャクリ&フォール
最初から最後まで同じ感じでした(笑)
結局、おいらの親烏賊は海の日まででしたねぇ。
記憶が薄くなってきたんで、簡単にまとめちゃいましたが・・・
気になる方は、過去ブログをお読みください。
まだ、狙ってますよ。一応ね

にほんブログ村
皆さん毎度さんです。
昨日マイカエギングを題材にしたって事は
今年の親烏賊のまとめを書いておかねば
今シーズン福井での親烏賊スタートは
ゴールデンウィークでした。
場所は若狭大島。
今年は海水温の上昇がちょっと早かったですねぇ。
それを見越して、沖磯に渡ったんですが・・・
結果は、1杯。
それでも、例年よりも早かったです。
その後は
越前海岸の漁港に的を絞り
通い続けました。
5月上旬に、 水道付近で釣れていた烏賊は
6月に入ると・・・
藻場から釣れだすようになりました。
7月に入ると・・・
藻場は藻場ですが
フォローの風でいつもより飛んだ場所
竿抜けポイントから釣れました。
この頃から例の緑のアイツが急成長しました。
アイツさえ居なければまだやってますわ(笑)
シーズン初期を過ぎたら、水道付近からのヒットが少なかったのは不思議でした。
良い水道なんやけど・・・
回遊を捕らえ切れなかったんでしょうかね?分りません。
おいら、今シーズンは1つの漁港にこだわり3ヶ月通ったんですが
烏賊が出る場所が
3週間に1度ずつぐらい変わるんです。
シーズン初めはどこからでも出てきたんですが
6月中旬からは
決まった所からしか出てこない。
そこで釣って、釣れなくなると・・・
また違う場所にかたまる。
その場所を探すのが大変でした。
次は、エギ
今年は、クリアー系のエギが無ければ釣れてなかったかもってぐらい
クリアーに乗ってきました。
後半になると、クリア+ラトル
最後は、クリアよりも
ラトル。
ラトルは効果があると実感させられました。
最後にシャクリ&フォール
最初から最後まで同じ感じでした(笑)
結局、おいらの親烏賊は海の日まででしたねぇ。
記憶が薄くなってきたんで、簡単にまとめちゃいましたが・・・
気になる方は、過去ブログをお読みください。
まだ、狙ってますよ。一応ね
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
応援ぽちっとお願いします。初めての人も気軽にコメント残してってくださいな。
タグ :エギング
2009年07月29日
マイカエギングってどうやってしますぅ?
どぉもぉ~おみつですぅ。
あのぉ~
大変申し上げにくいんですがぁ
おいら、マイカをちゃんと考えて釣った事
無いんです。。。
釣れた感はあるけど
釣った感が無い。
わかりますよねぇ!!
3.5号のエギを
底まで落として
ジャークさせまして
ほーちプレイ
それの繰り返し。
で、釣れてた・・・
これって
面白くない!!
釣れたら嬉しいですよ。
本当は、エギのサイズとか
アクションのさせ方とか
マイカにはこれ!!
ってやつがあるんでしょ!!
ねぇ。
そこのあなた!!
出し惜しみしないで言っちゃいなよ!!
言っちゃえば楽になるからさ!!
カツ丼食うか?
故郷のお母さんも泣いてるぞ!!
お願いだからぁ。
おいらにマイカエギングレクチャーしてぇ
マイカは回遊だから群れさえ来れば釣れる?
ヤリイカは表層でも食ってきましたよー。
マイカも?
スルメちゃんはダートに弱かった様な気がするよー。
マイカは?
ヒント頂戴!!

にほんブログ村
あのぉ~
大変申し上げにくいんですがぁ
おいら、マイカをちゃんと考えて釣った事
無いんです。。。
釣れた感はあるけど
釣った感が無い。
わかりますよねぇ!!
3.5号のエギを
底まで落として
ジャークさせまして
ほーちプレイ
それの繰り返し。
で、釣れてた・・・
これって
面白くない!!
釣れたら嬉しいですよ。
本当は、エギのサイズとか
アクションのさせ方とか
マイカにはこれ!!
ってやつがあるんでしょ!!
ねぇ。
そこのあなた!!
出し惜しみしないで言っちゃいなよ!!
言っちゃえば楽になるからさ!!
カツ丼食うか?
故郷のお母さんも泣いてるぞ!!
お願いだからぁ。
おいらにマイカエギングレクチャーしてぇ

マイカは回遊だから群れさえ来れば釣れる?
ヤリイカは表層でも食ってきましたよー。
マイカも?
スルメちゃんはダートに弱かった様な気がするよー。
マイカは?
ヒント頂戴!!
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
応援ぽちっとしていただくと、おいらはとっても嬉しいです。よろしくぅ
2009年07月28日
エギングパーティー
悩んでます!!
今まで出ようかとは思ってましたが
結局人ごみを避けて
沖磯
今年は、ブログを通じてのエギンガーさんが増えたんで
お祭りに参加するつもりで出よっかなぁ
って、一応考えてます。
しかし
釣りに行ったら、納得行くまでやるタイプなんで
時間との戦いには不向き。
でも、その条件の下でどんだけ釣果を伸ばせるかも試してみたい気が・・・
ジャックに相談したところ
「おみつが出るなら出ます。」
こらこらぁ!!
おいらもジャックが出るなら出ようと思ったのに
おかげで
まだ考え中!!

にほんブログ村
今まで出ようかとは思ってましたが
結局人ごみを避けて
沖磯
今年は、ブログを通じてのエギンガーさんが増えたんで
お祭りに参加するつもりで出よっかなぁ
って、一応考えてます。
しかし
釣りに行ったら、納得行くまでやるタイプなんで
時間との戦いには不向き。
でも、その条件の下でどんだけ釣果を伸ばせるかも試してみたい気が・・・
ジャックに相談したところ
「おみつが出るなら出ます。」
こらこらぁ!!
おいらもジャックが出るなら出ようと思ったのに
おかげで
まだ考え中!!
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
皆さんのおかげで頑張って記事かけてます。ついでにぽちっとして下さいねぇ。
タグ :エギング
2009年07月27日
ハッピーデイ!!
本日おみつは
なんと34歳になってしまった模様です!!
今日も過酷な労働をこなし
どっと疲れて家に帰ると・・・
めっちゃ嬉しそうな顔でハヤミンとリリがお出迎え。
ごそごそとなんかやってます。
薄々感づいてはいましたが・・・
扉の向こうから何やら持ってきました

二人が作ってくれた
バースデイケーキ。
全て手作りです。
おみつ感激
とっても美味しく頂きました。
二人とも本当にありがとう!!

釣りネタじゃなくてすいません。
嬉しかったのでつい。

にほんブログ村
なんと34歳になってしまった模様です!!
今日も過酷な労働をこなし
どっと疲れて家に帰ると・・・
めっちゃ嬉しそうな顔でハヤミンとリリがお出迎え。
ごそごそとなんかやってます。
薄々感づいてはいましたが・・・
扉の向こうから何やら持ってきました

二人が作ってくれた
バースデイケーキ。
全て手作りです。
おみつ感激
とっても美味しく頂きました。
二人とも本当にありがとう!!

釣りネタじゃなくてすいません。
嬉しかったのでつい。
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
皆さんのおかげでブログランキング上昇中です。これからもよろしくです。
2009年07月26日
7/26 越前海岸漁港 しなぁ~~~っと。
実はおいら、終了宣言してませんよ。
ちまたでは、いい気分で終了したなんて噂も流れてますが・・・
それは、フェイクさ!!
行かないと見せかけといてぇの
釣ってぇの
おどろかせぇの
ガッツポーズ!!
の段取り。
でも、風と雨が気になる。
どうする俺!!
夜中0時半に目覚めちゃいました。
天気予報を見ると、風は無いみたい。
おみつ行きます!!
現地に着いたのが、2時
いつもより早く来てしまった。
風は無風。潮は流れていない・・・
とにかく、しゃくってみるが。。。
分る人には分る例の
緑の毛の様な藻
成長が早すぎ!!
えらい浅い漁港になってます。
とにかく厄介で、ちょっとほっとくと絡んでくる。
で、カンナから外すのも面倒くさい。
どこへ投げても付いて来るんです。
やる気・・・・・70%削られました。
明るくなり・・・
ゴングも鳴り・・・
潮は流れない・・・
隣りのおっちゃんのサビキさえも・・・
ノーヒット・・・
健康診断の為
8時がタイムリミット
エギを2個殉職させ
抜け殻のような状態で
道具を車に積み・・・一言
「終わったな・・・。」
幻覚さえ見えませんでした。
で、健康診断へ
昨日からニュースになっている、おみつの検便ミッション
1回成功の品を持ち受け付けへ
1回分で十分でした。
体脂肪率9.6パーセントが11.4パーセントに・・・(体重は変わってないって事は・・・)
微妙に血糖値も上がってきた。。。(年を取ると上がってくるらしい。)
しかし、ここでいいキャラ発見しましたよ。
視力検査の男の人ですが
おいらが方向を言う瞬間に答えを言って来る。
ほんとに瞬間!!
心が読めるのかと思った
しかも、あるはず無いのに両方1.5(コンタクト使用)になりました。
やつに操作されてたんやろか?
不思議な人でした。
最後に先生のお話
健康です・・・が、タバコやめなさい。
「嫌です。」
終了。
おみつ明日で34歳(2キロクラスの烏賊がプレゼントされる予定)
最近なんだかイライラする!!
になってきそうです。
ん??
何?終了ですかって??
あったり前だのクラッカーですよ。
限界に達しました。
いい気分で終わっとけば良かったです。
でも でも でも でも
ま・いっ・か
の情報もなんとなくささやかれてるみたいなんで・・・
たまぁ~に行こっかなぁ

にほんブログ村
ちまたでは、いい気分で終了したなんて噂も流れてますが・・・
それは、フェイクさ!!
行かないと見せかけといてぇの
釣ってぇの
おどろかせぇの
ガッツポーズ!!
の段取り。
でも、風と雨が気になる。
どうする俺!!
夜中0時半に目覚めちゃいました。
天気予報を見ると、風は無いみたい。
おみつ行きます!!
現地に着いたのが、2時
いつもより早く来てしまった。
風は無風。潮は流れていない・・・
とにかく、しゃくってみるが。。。
分る人には分る例の
緑の毛の様な藻
成長が早すぎ!!
えらい浅い漁港になってます。
とにかく厄介で、ちょっとほっとくと絡んでくる。
で、カンナから外すのも面倒くさい。
どこへ投げても付いて来るんです。
やる気・・・・・70%削られました。
明るくなり・・・
ゴングも鳴り・・・
潮は流れない・・・
隣りのおっちゃんのサビキさえも・・・
ノーヒット・・・
健康診断の為
8時がタイムリミット
エギを2個殉職させ
抜け殻のような状態で
道具を車に積み・・・一言
「終わったな・・・。」
幻覚さえ見えませんでした。
で、健康診断へ
昨日からニュースになっている、おみつの検便ミッション
1回成功の品を持ち受け付けへ
1回分で十分でした。
体脂肪率9.6パーセントが11.4パーセントに・・・(体重は変わってないって事は・・・)
微妙に血糖値も上がってきた。。。(年を取ると上がってくるらしい。)
しかし、ここでいいキャラ発見しましたよ。
視力検査の男の人ですが
おいらが方向を言う瞬間に答えを言って来る。
ほんとに瞬間!!
心が読めるのかと思った
しかも、あるはず無いのに両方1.5(コンタクト使用)になりました。
やつに操作されてたんやろか?
不思議な人でした。
最後に先生のお話
健康です・・・が、タバコやめなさい。
「嫌です。」
終了。
おみつ明日で34歳(2キロクラスの烏賊がプレゼントされる予定)
最近なんだかイライラする!!
になってきそうです。
ん??
何?終了ですかって??
あったり前だのクラッカーですよ。
限界に達しました。
いい気分で終わっとけば良かったです。
でも でも でも でも
ま・いっ・か
の情報もなんとなくささやかれてるみたいなんで・・・
たまぁ~に行こっかなぁ
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
皆さんのおかげでブログランキング上昇中です。これからもよろしくです。
2009年07月24日
烏賊のあたり方とあわせについて
またまた釣果じゃありません。
今回は、自分なりの あたりの取り方 とあわせについて書いてみます。
烏賊のあたりは何種類もあるんですが、分りやすく乗せやすいのが
ラインが ぬぅ~~んとなるあたりです。
その場合のあわせは、竿を立てればいいですね。
大概反射的に鬼あわせですが。
ふわっ とラインがふける場合は、糸ふけを少し取り あわせる。
糸ふけが残ったままあわせると
かかりが浅い感じになりばれちゃうかもって思います。
風などで、ラインがはらんでいる時に
風と逆方向にラインが移動していくあたりは
潮が効いている場合もあるんで先ず竿に聞く様にしています。
重みを感じたら鬼あわせですが、たまに根掛りって事も・・・
次は、烏賊パンチ・・・
乗らないです。しばらくテンションフォールで待つことにしてます。
それで乗らない場合、もう一度アクションさせて次のあたりを待つようにしてます。
烏賊パンチしてくる烏賊は、おいらの感覚ですが
臆病な烏賊!!サイトしてると触手を一瞬伸ばして触るって事がよくありますよね。
そのイメージが頭に浮かびます。
そんな烏賊は、アクション後ステイで乗ってくる場合が多かったので出来るだけアピールさせて
ゆっくりフォールさせたらって考えです。
最後に、ひったくるようなあたり。
こいつがおいらにとって一番あわせにくい!!
まだ抱ききらずに慌ててもって行ってる感じがするんですが・・・
触手2本でエギを持って行ってる。
どこを掴んでいるか分らない。
横抱きなら・・・
普通にあわせると、大体スカ。
カンナ近くで持っていて掛かったとしても
足2本で上がってくるかゲソのみ
どうしても確率が上がらなかったので、色々試してみました。
向こうが勝手に掛かるまで、竿を烏賊の動きにあわせて見ましたが
ラインが張った時点で外れることが多かったです。
ラインを緩めて走らせようと試みましたが
そんな余裕はございません
で、おいらのは結局
竿を平行に ぐぅ~っ と引っ張る事にしたんです。バシッっじゃなくて。
すると、勝手に烏賊が針がかりするようになりました。
やっぱり足に掛かる事が多いんですが足が切れる事は少ないかと・・・
そのあわせで乗らなくても、その後乗ってくる確率が高くなりました。
理由はこれって言えませんが・・・
あくまでも、おいらの個人的感覚なんであしからず。
他にもあたりとしてはあるでしょうけど思い浮かばないんで・・・やめときます。

にほんブログ村
今回は、自分なりの あたりの取り方 とあわせについて書いてみます。
烏賊のあたりは何種類もあるんですが、分りやすく乗せやすいのが
ラインが ぬぅ~~んとなるあたりです。
その場合のあわせは、竿を立てればいいですね。
大概反射的に鬼あわせですが。
ふわっ とラインがふける場合は、糸ふけを少し取り あわせる。
糸ふけが残ったままあわせると
かかりが浅い感じになりばれちゃうかもって思います。
風などで、ラインがはらんでいる時に
風と逆方向にラインが移動していくあたりは
潮が効いている場合もあるんで先ず竿に聞く様にしています。
重みを感じたら鬼あわせですが、たまに根掛りって事も・・・
次は、烏賊パンチ・・・
乗らないです。しばらくテンションフォールで待つことにしてます。
それで乗らない場合、もう一度アクションさせて次のあたりを待つようにしてます。
烏賊パンチしてくる烏賊は、おいらの感覚ですが
臆病な烏賊!!サイトしてると触手を一瞬伸ばして触るって事がよくありますよね。
そのイメージが頭に浮かびます。
そんな烏賊は、アクション後ステイで乗ってくる場合が多かったので出来るだけアピールさせて
ゆっくりフォールさせたらって考えです。
最後に、ひったくるようなあたり。
こいつがおいらにとって一番あわせにくい!!
まだ抱ききらずに慌ててもって行ってる感じがするんですが・・・
触手2本でエギを持って行ってる。
どこを掴んでいるか分らない。
横抱きなら・・・
普通にあわせると、大体スカ。
カンナ近くで持っていて掛かったとしても
足2本で上がってくるかゲソのみ
どうしても確率が上がらなかったので、色々試してみました。
向こうが勝手に掛かるまで、竿を烏賊の動きにあわせて見ましたが
ラインが張った時点で外れることが多かったです。
ラインを緩めて走らせようと試みましたが
そんな余裕はございません
で、おいらのは結局
竿を平行に ぐぅ~っ と引っ張る事にしたんです。バシッっじゃなくて。
すると、勝手に烏賊が針がかりするようになりました。
やっぱり足に掛かる事が多いんですが足が切れる事は少ないかと・・・
そのあわせで乗らなくても、その後乗ってくる確率が高くなりました。
理由はこれって言えませんが・・・
あくまでも、おいらの個人的感覚なんであしからず。
他にもあたりとしてはあるでしょうけど思い浮かばないんで・・・やめときます。
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
皆さんのおかげでブログランキング上昇中です。これからもよろしくです。
タグ :エギング
2009年07月22日
おみつとアオリイカ
熱いエギンガーの皆さん毎度さんです。いつもありがとう御座います。
今日も、釣果でなく申し訳ないんですが・・・
ジャックが行ってるとか行ってないとか・・・
以前のブログで、釣りとおみつって書いたんですが
今回はアオリ編って事で
おいらのアオリとの出会いはジャック無しでは始まりません。
なんとなく入った会社にジャックがいまして(ジャック、ジャック言うとモーホーと間違われそうですが・・・おいらの片思いです。。。うそでっせぇ~)
バス釣りに良く行ってたんですが・・・
何と陸から烏賊が釣れる言うじゃないですか!!
そんなあほな!!船でスッテやらプラズノで釣るもんでしょが!!
いやいや、アジを流して、エレベーター(ヤエン)を投入するやぁって
えらい熱く語るんで
おいらも、ほんならやったろかいみたいな感じで7年前の秋の初めに海へ
1000円の伸びる短い竿に、親父の小さいリール付けて向かいました。
先ずは、アジ釣り
全く釣れず、常夜灯のある漁港へ走った覚えがあります。
暗いうちにアジ投入しますが、あたりすら分らず綺麗な海だけ眺めていました。
明るくなり、おいらの連れのラインが張ったか緩んだかは忘れましたがジャックが乗っていると言ったので巻く
ラインの先にはアジに夢中の小さな小さなアオリイカ
ジャックは以前からヤエンをしていた為、余裕で眺めていましたが
おいら達二人は、無我夢中です。
何度も失敗を繰り返し、やっとの事で上げたアオリはめっちゃ嬉しかったです。
その後、誰のの竿にもアオリは来ませんでした。
その日、これは面白い!!
どっぷりはまりました。
その日から、ヤエンの道具が増えていき
休みの度に海へ向かう生活が・・・
酷い時には、丸二日飯も食わずに、アジを流し続けてました。
しかし、ヤエンの腕はさっぱり上がらず乗ってはバラシ乗ってはバラシの繰り返し。
エギの準備はしていますが、餌で釣れんもんがルアーなんかで釣れるかい!!
て思ってまして、全く本気を出しませんでした。
それが、ある日のジャックとリポビでの釣行でがらっと変わる事になります。
おいら達3人は、いつもの如く夜中からアジを流し続け
朝までに、3杯程度という貧果。
そこへ、エギンガー登場!!
ほんなもん釣れっけや!!みんな、気持ちは一緒です。
あたりも無く、なんとなくエギンガーを見ていると・・・
Tシャツやら、顔やら真っ黒け。
更に、ぽんぽんと烏賊を上げてるじゃありませんか!!
ほんなあほな!?
慌ててそのエギンガーに駆け寄り話聞きました。
話は覚えてませんが、とにかく全身真っ黒け!!今思うと、顔拭く暇も無いぐらい楽しかったんでしょうねぇ。
みんなに内緒で、バスロッドにエギを付けて、見よう見まねでしゃくると・・・
手前5メートルまで3杯の烏賊が付いてきてます!!
だまぁ~って釣ったろ!!
頑張りますが寄るだけで釣れません。
二人に烏賊が寄ってきた事を告げると、やる気モード突入。
しかし、釣れません。
ほんで、おいらしなぁ~っと持ってきていた物をエギにシュゥ~~(くっさいやつですね。)
ほんで、烏賊の目の前にポチャン。
何にもしなくても乗りました。
ヤエンは目の前まで烏賊を寄せてたんで引きもあまり感じませんでしたが・・・
エギに乗った烏賊は
ぐぅ~ん ぐぅ~ん
独特の引きします。よっしゃ!!
いい年こいた男がえらい騒いでいたと思います。
これが、おみつのエギでの初烏賊。
その後、2杯ほど沖目でも掛かり
こっちの方が、面白い!!
完全に虜になっちゃいました。
おいらにとってアオリの魅力は「あたりの出方」と、「引き」です。
両方とも魚と違う独特のものです。
何歳になっても続けていけたら良いですね。
10年後には、おみつ一家がどこかの漁港を占拠してるかも!?
初烏賊を孫に釣らせるまで・・・

にほんブログ村
今日も、釣果でなく申し訳ないんですが・・・
ジャックが行ってるとか行ってないとか・・・
以前のブログで、釣りとおみつって書いたんですが
今回はアオリ編って事で
おいらのアオリとの出会いはジャック無しでは始まりません。
なんとなく入った会社にジャックがいまして(ジャック、ジャック言うとモーホーと間違われそうですが・・・おいらの片思いです。。。うそでっせぇ~)
バス釣りに良く行ってたんですが・・・
何と陸から烏賊が釣れる言うじゃないですか!!
そんなあほな!!船でスッテやらプラズノで釣るもんでしょが!!
いやいや、アジを流して、エレベーター(ヤエン)を投入するやぁって
えらい熱く語るんで
おいらも、ほんならやったろかいみたいな感じで7年前の秋の初めに海へ
1000円の伸びる短い竿に、親父の小さいリール付けて向かいました。
先ずは、アジ釣り
全く釣れず、常夜灯のある漁港へ走った覚えがあります。
暗いうちにアジ投入しますが、あたりすら分らず綺麗な海だけ眺めていました。
明るくなり、おいらの連れのラインが張ったか緩んだかは忘れましたがジャックが乗っていると言ったので巻く
ラインの先にはアジに夢中の小さな小さなアオリイカ
ジャックは以前からヤエンをしていた為、余裕で眺めていましたが
おいら達二人は、無我夢中です。
何度も失敗を繰り返し、やっとの事で上げたアオリはめっちゃ嬉しかったです。
その後、誰のの竿にもアオリは来ませんでした。
その日、これは面白い!!
どっぷりはまりました。
その日から、ヤエンの道具が増えていき
休みの度に海へ向かう生活が・・・
酷い時には、丸二日飯も食わずに、アジを流し続けてました。
しかし、ヤエンの腕はさっぱり上がらず乗ってはバラシ乗ってはバラシの繰り返し。
エギの準備はしていますが、餌で釣れんもんがルアーなんかで釣れるかい!!
て思ってまして、全く本気を出しませんでした。
それが、ある日のジャックとリポビでの釣行でがらっと変わる事になります。
おいら達3人は、いつもの如く夜中からアジを流し続け
朝までに、3杯程度という貧果。
そこへ、エギンガー登場!!
ほんなもん釣れっけや!!みんな、気持ちは一緒です。
あたりも無く、なんとなくエギンガーを見ていると・・・
Tシャツやら、顔やら真っ黒け。
更に、ぽんぽんと烏賊を上げてるじゃありませんか!!
ほんなあほな!?
慌ててそのエギンガーに駆け寄り話聞きました。
話は覚えてませんが、とにかく全身真っ黒け!!今思うと、顔拭く暇も無いぐらい楽しかったんでしょうねぇ。
みんなに内緒で、バスロッドにエギを付けて、見よう見まねでしゃくると・・・
手前5メートルまで3杯の烏賊が付いてきてます!!
だまぁ~って釣ったろ!!
頑張りますが寄るだけで釣れません。
二人に烏賊が寄ってきた事を告げると、やる気モード突入。
しかし、釣れません。
ほんで、おいらしなぁ~っと持ってきていた物をエギにシュゥ~~(くっさいやつですね。)
ほんで、烏賊の目の前にポチャン。
何にもしなくても乗りました。
ヤエンは目の前まで烏賊を寄せてたんで引きもあまり感じませんでしたが・・・
エギに乗った烏賊は
ぐぅ~ん ぐぅ~ん
独特の引きします。よっしゃ!!
いい年こいた男がえらい騒いでいたと思います。
これが、おみつのエギでの初烏賊。
その後、2杯ほど沖目でも掛かり
こっちの方が、面白い!!
完全に虜になっちゃいました。
おいらにとってアオリの魅力は「あたりの出方」と、「引き」です。
両方とも魚と違う独特のものです。
何歳になっても続けていけたら良いですね。
10年後には、おみつ一家がどこかの漁港を占拠してるかも!?
初烏賊を孫に釣らせるまで・・・
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
皆さんのおかげでブログランキング13位になっちゃいました。これからもよろしくです。
タグ :エギング
2009年07月21日
PEライン
いつも見てくださってありがとうございます。
今日は自分が勝手に思ってる事なんで、気になさらないようお願いします。
今まで何種類ものエギングPE使ってきました
その中で、こいつは良いぞって奴がやっと見つかりました。
とあるお方が使用していまして、試しに使ってみたところ良い
それは、ユニチカ エギングスーパーPE ツー です。
何と言っても、強度が抜群に良い
リーダーとの結束強度も出やすく感じる。
今更何言ってんの?って思う方もいらっしゃるでしょうが・・・
おいらの場合、PE1.0号にリーダー2.5号 ラインツイスター使用で結束
ちょっとやそっとじゃ切れません!!
さすがに、ボートは上げられませんでしたけど
それまで、エギを潮に早く馴染ませる為と、風対策でサスペンドタイプを多く使用してましたが
弱い!!
ちょっと引っかかると、ぷつん
どのPEがあかんとは書かないでおきますが・・・
それと、このPEの210メートル巻き1号だと
2回巻けてお得!!値段も3千円台ときたもんだ。
PEの号数も色々試しましたが、細いとリスクが増えて
いまいち攻め切れない場合があります。
1号でも、0.6号でも、おいらはさほど釣果に変わりありません
みなさんのお気に入りPEなんですかねぇ?
号数なんかも教えてもらえると勉強になりまする。
ついでに、リーダーはどれぐらいの長さ付けてます?

にほんブログ村
今日は自分が勝手に思ってる事なんで、気になさらないようお願いします。
今まで何種類ものエギングPE使ってきました
その中で、こいつは良いぞって奴がやっと見つかりました。
とあるお方が使用していまして、試しに使ってみたところ良い
それは、ユニチカ エギングスーパーPE ツー です。
何と言っても、強度が抜群に良い
リーダーとの結束強度も出やすく感じる。
今更何言ってんの?って思う方もいらっしゃるでしょうが・・・
おいらの場合、PE1.0号にリーダー2.5号 ラインツイスター使用で結束
ちょっとやそっとじゃ切れません!!
さすがに、ボートは上げられませんでしたけど

それまで、エギを潮に早く馴染ませる為と、風対策でサスペンドタイプを多く使用してましたが
弱い!!
ちょっと引っかかると、ぷつん
どのPEがあかんとは書かないでおきますが・・・
それと、このPEの210メートル巻き1号だと
2回巻けてお得!!値段も3千円台ときたもんだ。
PEの号数も色々試しましたが、細いとリスクが増えて
いまいち攻め切れない場合があります。
1号でも、0.6号でも、おいらはさほど釣果に変わりありません
みなさんのお気に入りPEなんですかねぇ?
号数なんかも教えてもらえると勉強になりまする。
ついでに、リーダーはどれぐらいの長さ付けてます?
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
次回で親は終りかな。。。皆様のおかげで頑張ってます。
2009年07月20日
7/20 越前海岸漁港 決戦のゴング
3連休最後の日も、朝マヅ狙いでいつもの漁港へジャックと行ってきました。
3時に現地着
先行者無し
風・・・・爆風&向き悪し・・・
むぅ~。こりゃぁあきまへんなぁ!!
天気予報では、風1メートル
現地は、6メートル近くある
天気予報を信じてしゃくってますが、全く止む気配もありません。
次第に空も明るくなり、風を背にだらだらとしゃくりましたが無反応
マジであきません。
潮は風で僅かしか感じ取れませんが、いい方向に出ていました。
潮を信じて、横風ながら好きな方向に何度もキャストするも駄目。
更に7月とは思えない寒さに心が折れかけた時
ごぉ~ん
寺の6時の鐘の音です。
とある、エギングDVDでよく似た状況が有り思い出しました。
ジャックに
「ゴング鳴ったぞ!!」猪木のテーマを口ずさむ・・・
ちょっとやる気回復。
相変わらず、風を横に受けキャストし続けますと・・・
ラインが風と逆方向に吸い込まれていく・・・・
竿に聞く・・・
烏賊やろなぁ・・・
あわせると。。。
ぎゅん ぎゅん
「じゃっく!!」
「乗ったんか。」
竿を見ろと、目で合図すると・・・
ジャックサポート体制です。
サイズ的には、ドラグも出ないし小さい気がしましたが
1100g 大きなメンタゲットです

風が強く諦めかけた時に出た一杯
すぐに、ジャックと場所を変わり・・・
ジャックのその後はジャックのブログで・・・
その後、9時ごろまで風は止むことなく吹き続け、やっと弱くなりましたが
時既に遅し!!
11時まで粘りましたが、終了!!
今回もいい結果が出てよかったです。
次回の坊主で親烏賊は終了いたします。

にほんブログ村
3時に現地着
先行者無し
風・・・・爆風&向き悪し・・・
むぅ~。こりゃぁあきまへんなぁ!!
天気予報では、風1メートル
現地は、6メートル近くある
天気予報を信じてしゃくってますが、全く止む気配もありません。
次第に空も明るくなり、風を背にだらだらとしゃくりましたが無反応
マジであきません。
潮は風で僅かしか感じ取れませんが、いい方向に出ていました。
潮を信じて、横風ながら好きな方向に何度もキャストするも駄目。
更に7月とは思えない寒さに心が折れかけた時
ごぉ~ん
寺の6時の鐘の音です。
とある、エギングDVDでよく似た状況が有り思い出しました。
ジャックに
「ゴング鳴ったぞ!!」猪木のテーマを口ずさむ・・・
ちょっとやる気回復。
相変わらず、風を横に受けキャストし続けますと・・・
ラインが風と逆方向に吸い込まれていく・・・・
竿に聞く・・・
烏賊やろなぁ・・・
あわせると。。。
ぎゅん ぎゅん
「じゃっく!!」

「乗ったんか。」
竿を見ろと、目で合図すると・・・
ジャックサポート体制です。
サイズ的には、ドラグも出ないし小さい気がしましたが
1100g 大きなメンタゲットです
風が強く諦めかけた時に出た一杯
すぐに、ジャックと場所を変わり・・・
ジャックのその後はジャックのブログで・・・
その後、9時ごろまで風は止むことなく吹き続け、やっと弱くなりましたが
時既に遅し!!
11時まで粘りましたが、終了!!
今回もいい結果が出てよかったです。
次回の坊主で親烏賊は終了いたします。
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
皆さんのおかげでブログランキング上昇中です。これからもよろしくです。
2009年07月19日
家族サービス Ⅱ
パパだけ必死の釣堀!
りりちゃんは飽きるよねぇ~
延長してからコツをつかみ沢山釣れて、だいぶパパも満足したみたい♪
次は
グズグズ
リリちゃんの、お楽しみタ~イム
釣堀隣りの遊園地へGO
小さな小さな遊園地だけど、リリちゃんには丁度良い大きさかも

すっごく遅いゴーカート

なぜか意味のない足コギがついてる気球

アンパンマンの音楽のてんとう虫

昔、デパートの屋上にあったような…パンダさんの乗り物
何が可愛いかったのか、りりちゃんはサイだったけど…

久しぶりの一日家族サービスは大満足でした
ちなみに昨日は爆睡してるパパを置いてこのゆびとまれのイベントに行ってきたよ
午前中が
だったのもあり、去年よりは子供は少なかったみたい


今回の連休は、りりちゃん大満足だね
りりちゃんは飽きるよねぇ~

延長してからコツをつかみ沢山釣れて、だいぶパパも満足したみたい♪
次は



釣堀隣りの遊園地へGO

小さな小さな遊園地だけど、リリちゃんには丁度良い大きさかも


すっごく遅いゴーカート

なぜか意味のない足コギがついてる気球

アンパンマンの音楽のてんとう虫

昔、デパートの屋上にあったような…パンダさんの乗り物

何が可愛いかったのか、りりちゃんはサイだったけど…
久しぶりの一日家族サービスは大満足でした

ちなみに昨日は爆睡してるパパを置いてこのゆびとまれのイベントに行ってきたよ

午前中が


流しそうめん
ヨーヨー釣り
今回の連休は、りりちゃん大満足だね

2009年07月19日
三国の魚影の鯉場所へ・・・
今日は、家族サービスの日です。
会社に忘れ物を取りに行った後、三国方面へ・・・
昔、1度だけ行ったことのあるとても魚影の鯉場所へ
分っちゃいました??
そうです!福井最小にして最大
ワンダーランドです。
本当は恐竜博物館か、手取フィッシュランドでもと考えてましたが
雨予報
で、ワンダーランド。
早速、向かうところは決まってますわねぇ
釣堀です!!ここにきても釣りとは離れられません。
1時間1000円。高いのか安いのか分りませんが
しばらく釣ってましたが、なかなか鯉は相手にしてくれません。
見かねた店員さんが丁寧に教えてくれます。
餌の付け方、竿の扱い等本当に丁寧なんです。
しかし、釣れません。あたりはあるんですけどね。
残り時間25分
またもや、店員さん登場!!
熱い店員さんでして、説明が長い・・・
さすがに釣れずに時間が迫ってきていらいらしてるおみつは・・・
「時間ないんじゃぃ。もぉえぇわ!!」
切れちゃいました。。。(店員さんごめんね)
アドバイスも聞かず黙々と釣ってると、やっとヒット
しかし、写真を撮ろうと針を外すと
バシャバシャ ポチャン
「あぁ~~。もぉ、何してるん!!」
奥様、完全に怒ってます。
そりゃそうですわね、釣りに夢中のおみつは家族放置プレイですから。
「すぐ釣るってぇ。」
また、黙々と開始しますが
コツは掴めてません。
と言うことは・・・
延長!!
しかし、奥様が言ってくれたんですよ。延長するかぁ??ってね。
納得行ってないおいらに気付いてたんでしょうね。
15分200円後払い方式です。餌はサービスで貰ってきてくれました。
そこで、奥様とちょっと交代。
「まぁ~た、すっと釣ってまうんやろ。」
と、おみつ。
竿を持つと、奥様の顔付きも変わります。ほんで、喋りません。
2,3回の失敗の後、浮きが沈む。
あわせると。。。竿がぎゅんってなってます。
しかも、良いサイズ。サポートに入りますが前に逃げて行くんで難しい。
バチン!!
針はずれです。
しかし、家の奥様はエギしかした事無いんですが釣り運が強い。
1投目に釣る事も多く、親烏賊も1投目で掛けてます。ばれましたが・・・
今回も、完全敗北です。
その後すぐおいらにヒット!!

試行錯誤しましてやっとコツを掴みました。
餌は柔らかめに練り、針にも柔らかく付ける。
すると、速攻であたりが出ます。
そこで!鬼あわせ!!
竿がもの凄く柔らかいので、釣れた場合は竿で受ける。
そっから、3連荘。もう満足です。
リリにも釣らせましたが、おいらの時間が長すぎて飽きちゃってます。
餌が無くなるまでやって・・・結果

家族サービスのつもりが、サービスされちゃました。
遊園地の出来事は奥様が書くかもです。

にほんブログ村
会社に忘れ物を取りに行った後、三国方面へ・・・
昔、1度だけ行ったことのあるとても魚影の鯉場所へ
分っちゃいました??
そうです!福井最小にして最大
ワンダーランドです。
本当は恐竜博物館か、手取フィッシュランドでもと考えてましたが
雨予報
で、ワンダーランド。
早速、向かうところは決まってますわねぇ
釣堀です!!ここにきても釣りとは離れられません。
1時間1000円。高いのか安いのか分りませんが
しばらく釣ってましたが、なかなか鯉は相手にしてくれません。
見かねた店員さんが丁寧に教えてくれます。
餌の付け方、竿の扱い等本当に丁寧なんです。
しかし、釣れません。あたりはあるんですけどね。
残り時間25分
またもや、店員さん登場!!
熱い店員さんでして、説明が長い・・・
さすがに釣れずに時間が迫ってきていらいらしてるおみつは・・・
「時間ないんじゃぃ。もぉえぇわ!!」
切れちゃいました。。。(店員さんごめんね)
アドバイスも聞かず黙々と釣ってると、やっとヒット
しかし、写真を撮ろうと針を外すと
バシャバシャ ポチャン
「あぁ~~。もぉ、何してるん!!」
奥様、完全に怒ってます。
そりゃそうですわね、釣りに夢中のおみつは家族放置プレイですから。
「すぐ釣るってぇ。」
また、黙々と開始しますが
コツは掴めてません。
と言うことは・・・
延長!!
しかし、奥様が言ってくれたんですよ。延長するかぁ??ってね。
納得行ってないおいらに気付いてたんでしょうね。
15分200円後払い方式です。餌はサービスで貰ってきてくれました。
そこで、奥様とちょっと交代。
「まぁ~た、すっと釣ってまうんやろ。」
と、おみつ。
竿を持つと、奥様の顔付きも変わります。ほんで、喋りません。
2,3回の失敗の後、浮きが沈む。
あわせると。。。竿がぎゅんってなってます。
しかも、良いサイズ。サポートに入りますが前に逃げて行くんで難しい。
バチン!!
針はずれです。
しかし、家の奥様はエギしかした事無いんですが釣り運が強い。
1投目に釣る事も多く、親烏賊も1投目で掛けてます。ばれましたが・・・
今回も、完全敗北です。
その後すぐおいらにヒット!!
試行錯誤しましてやっとコツを掴みました。
餌は柔らかめに練り、針にも柔らかく付ける。
すると、速攻であたりが出ます。
そこで!鬼あわせ!!
竿がもの凄く柔らかいので、釣れた場合は竿で受ける。
そっから、3連荘。もう満足です。
リリにも釣らせましたが、おいらの時間が長すぎて飽きちゃってます。
餌が無くなるまでやって・・・結果
家族サービスのつもりが、サービスされちゃました。
遊園地の出来事は奥様が書くかもです。
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
皆さんのおかげでブログランキング上昇中です。これからもよろしくです。
2009年07月18日
7/18 越前海岸漁港 一筋の道から出たものは?
昨日、丸一日以上働いたおみつは
あまりの疲れに9時前にぽっくりダウン・・・
起きれないと思いセットしてあったアラームが2時になりすっきり起きれました。
現地に3時ごろ到着
誰も居ません。
予報では雨だったけど、雨も無く風はフォローに弱風
久々に釣りになるなぁと思いつつ先端へ
前日ジャックがまた1つ捕ったのでモチベーションは最高です
早速エギをしゃくりますが無反応
アジすら見えない
しかし、潮は弱いながらも出ている。
上げの8分をめどに疲れない程度にしゃくってると、うっすら空があかるくなります
海面を見てもベイトの姿が無い!!
今日もあかんかぁ??
色んなことを考えながらしゃくること3時間半
どうしたものかとふと斜め右の海面を見ると・・・
ここにおんたんかいな!!アオリちゃん!!
ちょっとまっててねぇ。今巻くから。
しゃこしゃこ巻いてくると、その音で逃げていく
まてまてぇい。とエギを烏賊が消えた方向にキャスト
水面よりチョイ下を横に4.5回ダートに誘いフォール
乗らない!!
もう一度同じように誘いカーブフォール
ラインがふける!!
そこを、どぉぉぉん
ぐぃんぐぃん
やったぁ。久々のヒットにニンマリです。
ほんで上げたのがこいつ

見事なかじりっぷりで、ガリガリ音がしていますが携帯でぱちっとしてる間に。。。

エギがこうなっちゃいます!!
良かったぁと、肩の力が抜けました。
それから、潮がだんだんと効いてきまして。
こりゃ、もう一つ出るぞ!!と、鼻息を荒くしてしゃくってると
30分後
目の前に、一筋の潮目が道のように
ここに投げなはれ
と言わんばかりに出て来ましたよぉ
そりゃ投げますよ。
風の影響も受け、いつもより距離が出ます。
着底を待ち、スラッグ少し出しながら二段シャクリ
すると、すぅ~っとラインが出て行きます
あわせると、ドラグが
ジリリィ~~~~
久々にでかそう!!
強烈な引きです。
かなり遠めで釣れたんで、巻く→ジリリィ~~~の繰り返し
腕がだるい
浮いてもなお抵抗をするし、かなり狂暴です。
なんとか、寄せてギャフを打とうとしますが更にジェット!!
2.3回やり取りをした後、上がってきたのは

1.5キロ 胴長 37cm オス
今年一番の元気者ゲットです!!
めっちゃ嬉しいですわ!!
この時期に、あんな元気な奴が居るとは思いませんでした。
その後、9時まで粘ったけど、何も無しで帰宅しました。
とにかく、結果出せて良かったです。
地獄から天国に来れたみたいですね。
良い三連休が始まりそうです。

にほんブログ村
あまりの疲れに9時前にぽっくりダウン・・・
起きれないと思いセットしてあったアラームが2時になりすっきり起きれました。
現地に3時ごろ到着
誰も居ません。
予報では雨だったけど、雨も無く風はフォローに弱風
久々に釣りになるなぁと思いつつ先端へ
前日ジャックがまた1つ捕ったのでモチベーションは最高です
早速エギをしゃくりますが無反応
アジすら見えない
しかし、潮は弱いながらも出ている。
上げの8分をめどに疲れない程度にしゃくってると、うっすら空があかるくなります
海面を見てもベイトの姿が無い!!
今日もあかんかぁ??
色んなことを考えながらしゃくること3時間半
どうしたものかとふと斜め右の海面を見ると・・・
ここにおんたんかいな!!アオリちゃん!!
ちょっとまっててねぇ。今巻くから。
しゃこしゃこ巻いてくると、その音で逃げていく
まてまてぇい。とエギを烏賊が消えた方向にキャスト
水面よりチョイ下を横に4.5回ダートに誘いフォール
乗らない!!
もう一度同じように誘いカーブフォール
ラインがふける!!
そこを、どぉぉぉん
ぐぃんぐぃん
やったぁ。久々のヒットにニンマリです。
ほんで上げたのがこいつ

見事なかじりっぷりで、ガリガリ音がしていますが携帯でぱちっとしてる間に。。。

エギがこうなっちゃいます!!
良かったぁと、肩の力が抜けました。
それから、潮がだんだんと効いてきまして。
こりゃ、もう一つ出るぞ!!と、鼻息を荒くしてしゃくってると
30分後
目の前に、一筋の潮目が道のように
ここに投げなはれ
と言わんばかりに出て来ましたよぉ
そりゃ投げますよ。
風の影響も受け、いつもより距離が出ます。
着底を待ち、スラッグ少し出しながら二段シャクリ
すると、すぅ~っとラインが出て行きます
あわせると、ドラグが
ジリリィ~~~~
久々にでかそう!!
強烈な引きです。
かなり遠めで釣れたんで、巻く→ジリリィ~~~の繰り返し
腕がだるい
浮いてもなお抵抗をするし、かなり狂暴です。
なんとか、寄せてギャフを打とうとしますが更にジェット!!
2.3回やり取りをした後、上がってきたのは

1.5キロ 胴長 37cm オス
今年一番の元気者ゲットです!!
めっちゃ嬉しいですわ!!
この時期に、あんな元気な奴が居るとは思いませんでした。
その後、9時まで粘ったけど、何も無しで帰宅しました。
とにかく、結果出せて良かったです。
地獄から天国に来れたみたいですね。
良い三連休が始まりそうです。
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
皆さんのおかげでブログランキング上昇中です。これからもよろしくです。
2009年07月17日
長い夜間作業が終了!!今日から3連休です
今週月曜の夜から夜間作業の為小浜に行ってました。
未だにアイラブオバマの旗がなびいてますが・・・
仕事では二度と行きたくない場所になっちゃいました。
休憩なしで、毎日12時間近く働かされ
死んでます。。。
今日に至っては、昨日の夜10時から今日の午後4時半まで・・・
ここは地獄ですか??
錯覚しちゃいました。
給料とおいらの扱いが合いません。
やめたろかぁ!!
とも言えず、愚痴だけが出てきますなぁ。
とは言え、終わってしまえば昔話
明日から3連休です!!
家族サービスもしつつ、釣りに出かけるつもりです。
連休中も夜間作業ですわ。
おいらは、親烏賊をまだ狙ってます。
見切った時点でマイカ、アジングと忙しそうですが・・・
奥様は親烏賊のみ認めてくれてますが、それ以降は釣行回数が減りそぅ
チビたちがもっと大きくなったら夫婦での釣行も増えるんでしょうが
おいらだけ楽しんでるのもそろそろ考えなければ。。。
現実は思ってるだけ。で終わっちゃうんですけどね。
感謝はしてますよ。
皆さんはどうなんですかねぇ?
最近おいらの相棒ジャックがなんやら調子が良いようで・・・
クヤシイデス
今年は圧勝の雰囲気でしたが、今では
どうやって釣ってるんですか?
と、質問しそうになります。
見とけよジャック
まだおみつは諦めてないぞ!!
1ヶ月ほど前から、県内外の方からコメント多くもらえる様になりとても嬉しく思ってます。
おいらにとって良い刺激になり有りがたいです。
これからもよろしくお願いします。
ちなみに、コメントしちゃっった時点でリンクしちゃいますんで(笑)

にほんブログ村
未だにアイラブオバマの旗がなびいてますが・・・
仕事では二度と行きたくない場所になっちゃいました。
休憩なしで、毎日12時間近く働かされ
死んでます。。。
今日に至っては、昨日の夜10時から今日の午後4時半まで・・・
ここは地獄ですか??
錯覚しちゃいました。
給料とおいらの扱いが合いません。
やめたろかぁ!!
とも言えず、愚痴だけが出てきますなぁ。
とは言え、終わってしまえば昔話
明日から3連休です!!
家族サービスもしつつ、釣りに出かけるつもりです。
連休中も夜間作業ですわ。
おいらは、親烏賊をまだ狙ってます。
見切った時点でマイカ、アジングと忙しそうですが・・・
奥様は親烏賊のみ認めてくれてますが、それ以降は釣行回数が減りそぅ
チビたちがもっと大きくなったら夫婦での釣行も増えるんでしょうが
おいらだけ楽しんでるのもそろそろ考えなければ。。。
現実は思ってるだけ。で終わっちゃうんですけどね。
感謝はしてますよ。
皆さんはどうなんですかねぇ?
最近おいらの相棒ジャックがなんやら調子が良いようで・・・
クヤシイデス
今年は圧勝の雰囲気でしたが、今では
どうやって釣ってるんですか?
と、質問しそうになります。
見とけよジャック
まだおみつは諦めてないぞ!!
1ヶ月ほど前から、県内外の方からコメント多くもらえる様になりとても嬉しく思ってます。
おいらにとって良い刺激になり有りがたいです。
これからもよろしくお願いします。
ちなみに、コメントしちゃっった時点でリンクしちゃいますんで(笑)
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
皆さんのおかげでブログランキング上昇中です。これからもよろしくです。
2009年07月15日
出張夜間作業中です。
今週は、小浜にて夜間作業です。
18時半〜6時半と言う過酷なスケジュール
疲れがまぁっ〜たく抜けませぬ。
今週末は、夜間明けを含めて3連休になるかも・・・
それだけが、楽しみですわぁ。
後1ヶ月早ければ、こっちでも寝ずにしゃくしゃくしてたでしょうが、、、
ところで、アジングってどうやったら釣れます?
どんなルアー使えば釣れるんでしょ。
ミニワーム使うなら、メバトロボール?的な物使わないと飛距離出ませんよね。
ラインも細い物使わんとあかんの?
烏賊からちょっぴり離れてみようと企んでます。
詳しい方、アクションもふまえて教えて下さいませ。
携帯からなんで、ポチッとボタンが御座いません。
お手数ですが、下の記事をぽちっとなお願いしやす。
18時半〜6時半と言う過酷なスケジュール
疲れがまぁっ〜たく抜けませぬ。
今週末は、夜間明けを含めて3連休になるかも・・・
それだけが、楽しみですわぁ。
後1ヶ月早ければ、こっちでも寝ずにしゃくしゃくしてたでしょうが、、、
ところで、アジングってどうやったら釣れます?
どんなルアー使えば釣れるんでしょ。
ミニワーム使うなら、メバトロボール?的な物使わないと飛距離出ませんよね。
ラインも細い物使わんとあかんの?
烏賊からちょっぴり離れてみようと企んでます。
詳しい方、アクションもふまえて教えて下さいませ。
携帯からなんで、ポチッとボタンが御座いません。
お手数ですが、下の記事をぽちっとなお願いしやす。
2009年07月13日
7/13 越前海岸漁港 行かなかった事にしようかと・・・
朝まず狙いで3時に現地到着
予報通りの爆風!!
着低も、潮も何もわかりゃしねぇ。。。
しかし、飛ぶ距離はいつもの倍近く
竿抜けポインツまだ居るであろうアイツに会う為に頑張るが
びゅう~~~!!
何度も帰ろうかと思いましたがアイツ待ち
結局、アイツは今日もすっぽかしです。
3連坊主。
関係無いっすけどね!!
油代節約の為、坂道はニュートラで帰ってきました(笑)
意外と燃費向上したっすよ。
誰かアイツの連絡先教えてくださいな

にほんブログ村
予報通りの爆風!!
着低も、潮も何もわかりゃしねぇ。。。
しかし、飛ぶ距離はいつもの倍近く
竿抜けポインツまだ居るであろうアイツに会う為に頑張るが
びゅう~~~!!
何度も帰ろうかと思いましたがアイツ待ち
結局、アイツは今日もすっぽかしです。
3連坊主。
関係無いっすけどね!!
油代節約の為、坂道はニュートラで帰ってきました(笑)
意外と燃費向上したっすよ。
誰かアイツの連絡先教えてくださいな
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
皆さんのおかげでブログランキング上昇中です。これからもよろしくです。
2009年07月13日
やっちゃった~
昨日の夕方に、またもや!
英才教育!!
馬鹿親子で!!
りりちゃんは完全にハマッテマス
オミツとアタイの子供だから…しかたないっす…
昼の坊主のリベンジ
親子揃ってねばった結果…
とったどぉ~♪

なぜ用水路に岩魚が・・・
田舎は凄いっしょ

にほんブログ村
英才教育!!
馬鹿親子で!!
りりちゃんは完全にハマッテマス

オミツとアタイの子供だから…しかたないっす…

昼の坊主のリベンジ

親子揃ってねばった結果…
とったどぉ~♪
なぜ用水路に岩魚が・・・
田舎は凄いっしょ

いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
皆さんのおかげでブログランキング上昇中です。これからもよろしくです。
2009年07月12日
縁日ごっこ♪
行ってきたよ~ん
ニンキーキッズの縁日ごっこ。
ニンキーキッズの行事自体、初参加なんだけど…
しかも子供の行事には、あんまり参加したがらない旦那も一緒に!!
なぜならば
毎週、釣りに行く変わりに『縁日ごっこに一緒に来て!』と交換条件をしたから

思ってたよりも全体的にスムーズに回せてて子供達が楽しめる内容だったょ
でも、役員の人は大変だろうなぁ…
バルーンアート
も役員のみなさんは習ってきたらしい




うちわ作り!


りりちゃんに『何が楽しかった?』と聞くと…
ボーリング

ボーリング&宝探しでリリちゃんが貰ってきた景品は
こんなん出ましたけど~

おはなしコーナーはチビちゃんがいたので行きませんでした
時間も10時~12時までで子供もちょうど飽きない&オネムにならない時間でよかったよん
またもや今週も英才教育で旦那がリリちゃんと家の前で釣ってます
おっとっと~
が、しか~し!
昨日にひき続き坊主らしい…
親烏賊だけでなく魚にまで見放されたオ・ミ・ツ
嫁にまで見放されないように
気をつけなはれや

いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。

にほんブログ村

ニンキーキッズの縁日ごっこ。
ニンキーキッズの行事自体、初参加なんだけど…

しかも子供の行事には、あんまり参加したがらない旦那も一緒に!!
なぜならば

毎週、釣りに行く変わりに『縁日ごっこに一緒に来て!』と交換条件をしたから


思ってたよりも全体的にスムーズに回せてて子供達が楽しめる内容だったょ

でも、役員の人は大変だろうなぁ…



輪投げに!
ヨーヨー釣り!
ボールすくい
うちわ作り!
りりちゃんに『何が楽しかった?』と聞くと…


ボーリング&宝探しでリリちゃんが貰ってきた景品は

こんなん出ましたけど~

おはなしコーナーはチビちゃんがいたので行きませんでした

時間も10時~12時までで子供もちょうど飽きない&オネムにならない時間でよかったよん

またもや今週も英才教育で旦那がリリちゃんと家の前で釣ってます



が、しか~し!
昨日にひき続き坊主らしい…
親烏賊だけでなく魚にまで見放されたオ・ミ・ツ

嫁にまで見放されないように
気をつけなはれや

いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
2009年07月12日
7/11 越前海岸漁港 またまたジャックがぁ。。。
前日に2日間の夜間作業を終え、11日の朝に帰ってきたおみつは
2時間睡眠を取り、ジャックと1時頃海へ・・・
いつもの漁港は、ファミリーで賑わってました
風も波も無い
しかし、暑い
寝不足で体温も上がり気味、釣れる事を信じてしゃくり続けます。。。
潮が全く動きません!!
こりゃ駄目だな。。。
ジャックと顔を見合わせては、首を横に振るの繰り返し
もうやっぱり終わったねぇとか言いながらもしゃくる
そんな中、サビキンガーが割り込んできて、範囲も狭くなる
約6時間、何も無く経過
周りには、一人のエギンガーも居ないです
馬鹿二人シャクリ続け、7時ごろ薄暗くなりはじめました
と同時に、潮が動き始めた。
その時、ジャックの竿が小さいドラグ音をだした!!
ジャックに近づくと・・・
ジ「なんやろ?なんやろ?」
お「烏賊やろ!!」
竿先を見ていたおみつは烏賊と確信してましたが、ジャックは確信してない様子
ギャフを構えて待っていると、浮いてきました
アオリイカ!!
ギャフを打ち上げてみると、750グラムジャック得意のサイズ!!
魚の様な引きをしたらしく、ゴリゴリまいてました。
いやぁ、まだ居ましたね。
その後22時近くまで粘りましたが、蚊がもの凄く
耐えられんわい!!
で終了。。。
おみつは、完全坊主です。
うーん
ジャックが釣ってしまったからには、もう1度行かねば・・・
てなわけで、めげないおみつはもう一度行ってきますわ
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。

にほんブログ村
2時間睡眠を取り、ジャックと1時頃海へ・・・
いつもの漁港は、ファミリーで賑わってました
風も波も無い
しかし、暑い
寝不足で体温も上がり気味、釣れる事を信じてしゃくり続けます。。。
潮が全く動きません!!
こりゃ駄目だな。。。
ジャックと顔を見合わせては、首を横に振るの繰り返し
もうやっぱり終わったねぇとか言いながらもしゃくる
そんな中、サビキンガーが割り込んできて、範囲も狭くなる
約6時間、何も無く経過
周りには、一人のエギンガーも居ないです
馬鹿二人シャクリ続け、7時ごろ薄暗くなりはじめました
と同時に、潮が動き始めた。
その時、ジャックの竿が小さいドラグ音をだした!!
ジャックに近づくと・・・
ジ「なんやろ?なんやろ?」
お「烏賊やろ!!」
竿先を見ていたおみつは烏賊と確信してましたが、ジャックは確信してない様子
ギャフを構えて待っていると、浮いてきました
アオリイカ!!
ギャフを打ち上げてみると、750グラムジャック得意のサイズ!!
魚の様な引きをしたらしく、ゴリゴリまいてました。
いやぁ、まだ居ましたね。
その後22時近くまで粘りましたが、蚊がもの凄く
耐えられんわい!!
で終了。。。
おみつは、完全坊主です。
うーん
ジャックが釣ってしまったからには、もう1度行かねば・・・
てなわけで、めげないおみつはもう一度行ってきますわ
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
まだやれます。頑張りますわ。
2009年07月09日
ジャックがぁ・・・げっつ

まだ行けるっしょ!!
メスなんでリリースしたかどうかは分りませんが。。。
個人的には、食べるんなら持って帰れぃ!!です。
個人の問題ですからね。
今日朝、ジャックに強風&波やしやめなはれやってメールいれたんですが
我慢できずに今日の夕マヅメに行っちゃって結果を残してきた。
今はまだ海かと思われますが。。。
このジャックと言う男は、釣り中はほとんど電話に出ない
釣れた時だけ出ます。
勿論、メールも帰ってきません。
釣れた時だけメールが来ます。。。
みんなそんなもんですがね
居て条件が揃えばまだ釣れますね。
おめでとうジャック!!
次はおみつが、おんた取ったりますわ。
おみつは今から小浜に夜間作業に行きます。
海へは歩いて2分。。。
しかも、泊まりで朝6時に仕事終わり夜9時頃まで暇
竿を持っていくか迷いますが・・・
積んじゃうでしょうね。
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
ジャックのブログはお気に入りの1番上です。