ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Loading...
More about the Video Search Control

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年07月20日

7/20 越前海岸漁港 決戦のゴング

3連休最後の日も、朝マヅ狙いでいつもの漁港へジャックと行ってきました。


3時に現地着


先行者無し


風・・・・爆風&向き悪し・・・


むぅ~。こりゃぁあきまへんなぁ!!


天気予報では、風1メートル


現地は、6メートル近くある


天気予報を信じてしゃくってますが、全く止む気配もありません。


次第に空も明るくなり、風を背にだらだらとしゃくりましたが無反応


マジであきません。


潮は風で僅かしか感じ取れませんが、いい方向に出ていました。


潮を信じて、横風ながら好きな方向に何度もキャストするも駄目。


更に7月とは思えない寒さに心が折れかけた時


ごぉ~ん


寺の6時の鐘の音です。


とある、エギングDVDでよく似た状況が有り思い出しました。


ジャックに


ゴング鳴ったぞ!!」猪木のテーマを口ずさむ・・・


ちょっとやる気回復。


相変わらず、風を横に受けキャストし続けますと・・・


ラインが風と逆方向に吸い込まれていく・・・・


竿に聞く・・・


烏賊やろなぁ・・・


あわせると。。。


ぎゅん  ぎゅん


「じゃっく!!」ニコニコ


「乗ったんか。」


竿を見ろと、目で合図すると・・・


ジャックサポート体制です。


サイズ的には、ドラグも出ないし小さい気がしましたが


1100g  大きなメンタゲットです





風が強く諦めかけた時に出た一杯


すぐに、ジャックと場所を変わり・・・


ジャックのその後はジャックのブログで・・・


その後、9時ごろまで風は止むことなく吹き続け、やっと弱くなりましたが


時既に遅し!!


11時まで粘りましたが、終了!!


今回もいい結果が出てよかったです。


次回の坊主で親烏賊は終了いたします。


いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。

↓     ↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

皆さんのおかげでブログランキング上昇中です。これからもよろしくです。
  

Posted by おみつ at 14:21Comments(14)エギング