ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Loading...
More about the Video Search Control

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年06月29日

昨日のヒットエギ





二杯共こいつでした!!


過去のブログでも紹介している


ダイワ イカ名人DR クリアのアジ系です。


ラトルが効いたのか、クリアカラーが効いたのかはわかりませんが・・・


おみつ的にはコロコロ音が効いたと思ってます。


ちなみに、あのお土産を取れない男があの時使用していたエギは


アオリーQエース ブラックダイアエビ??やったと思います。


一度は寄ったんやけど、二度目は無かったと言ってましたわ。


次の坊主で春は終了する予定


諦め悪いんでわかりませんが。


いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓     ↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

まだがんばりますぅ
  

Posted by おみつ at 21:08Comments(0)エギング

2009年06月28日

6/28 越前海岸漁港  久々に出ました!!

最近釣れ無さ過ぎで、親烏賊最終戦かぁ?と思いながらもジャックと行って来たでぇ!!


場所はいつも通り越前の漁港


最近の越前全体釣果低迷ってのもあってゆっくり行こうと思ったけど


漁港についた時間は。。。


pm11:20


アホは死んでも治りません!!


やっぱり場所取りの為早く出てまいますわ。


現地に着くと、堤防先端に明かりが・・・


先行者が朝まで居ないと予想して先端を目指します


先行者は、堤防の3分の2を使用中


挨拶を交わし、隅っこでしゃくり始めました。


いつもの事やけど、夜中のその時間は無駄


って思うぐらい、さっぱりです。


今回はマイカも出始めたらしいので期待してたけど


さぁ~~~っぱり



一つだけテンションが上がる出来事が・・・


先行者のヤエン師が流していたアジが烏賊に


じぃ~~~~。。。


乗ってます。藻が多い漁港の為潜られて終わってたけど


居る!!


二人の竿も良い音に変わりますわなニコニコ


まぁ結局夜中は釣れんのやけどなぁ・・・


先行者も帰り・・・ましたが・・・


その人の竿は、しっかりと留守番中。。。


1本だけ場所取りの為に置いていったんでしょうけど


邪魔!!


それでも、いつもの置き竿よりはましで日の出を待ちます。


4時前ぐらいから空も明るくなり


なんだか釣れそうな感じやん。


気合の1投!


そこに奴等は居ました。


若干横風を受けながら、根掛りギリギリをフワフワさせるイメージで・・・


2段シャクリ


続け様に2段シャクリ・・・


テンションフォール


ラインが ぬぅ~~~っ と張る


合わせる。。。。


烏賊横抱き?。。。。。。?????・・・・・



乗ったはずが、烏賊は掛かってません。。。。


当りがあってのバラシって記憶に無いんで何が何だか???


取り合えず


軽くアクションを加え、テンションホールで待ってると。。。。


ラインが ぴぃ~~~~ん

少し持って行かせて合わせると


久々のドラグ音!!!


じぃ~~~~~~~~~


きもてぃ~~~


思い出しました。懲りずにやってて良かったぁ~。


それにしてもえらい元気なジェット噴射


ジャックはサポート体制・・・・・・ですが


ここで、さっき奴等とわざと書いた意味が。。。


寄せた烏賊に付いて来る黒い影


ジャックが待ってたお土産やぁ!!


今回は取れるかなぁ!!!


ギャフを受け取り、ジャックのサイトエギングショーの始まり始まり


ギャフも綺麗に掛かり水揚げ完了!!


でジャックはって。。。


お土産を取れない男の称号を見事獲得しましたよ。


そして検量。1500g


今シーズンのベスト出ました。


良く引いて潮も効いてたんで2キロ行ったかと思っちゃいました。


その後、風も強くなりテンションも少し下がったけど


潮が流れていたんで心までは折れてない状態


そして1杯目の30分後爆風の向かい風にキャスト


着低もわからない状態で


2段シャクリ


テンションホール


2段シャクリ


テンションホール。。。ラインが張ったような・・・


あたりかな??根掛り??


竿に聞いてみると


いきなりドラグが出る


烏賊だ!!


追いあわせを入れて寄せたのはギャフもいらない感じのサイズ


しかし、元気が良い。


ナイスジェットですぅ~~


600gのメス。リリースも考えたけど需要がある為キープ


娘は最近大の烏賊好き。綺麗に食されました。


その後7時ぐらいの満潮を迎えると潮が止まり


かなりの猛暑の為9時ごろ終了


激渋で終わりと思っての釣行で2杯


その内1杯は、シーズンベスト


こうなると、来週も行っちゃいますわな。


釣れる気無かったんでカメラ持って行ってなかったんで帰宅後









釣りの後お祭りに行きりりに逮捕されました。




オス久々でうれしす!!

↓     ↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

来週も頑張りますわ。ブログランキング参加中です。ぽちっとお願いしまする。




  

Posted by おみつ at 19:47Comments(0)エギング

2009年06月23日

6/21敦賀磯  あきまへん!!

釣果にも恵まれんしブログも当然更新遅れます。。。


気合を入れてジャックと敦賀の磯に行きましたが


つるっぱげ


だめですねぇ・・・


烏賊が少ないと言えばそれまでやけど、ジャックのエギを追ってきた烏賊もいたんやし


釣れててもおかしくない!!


ついでにその日の気温は31


黒焦げですわ。


どうせ焼くなら、海水浴で焼きたいもんやね


現在越前海岸は、マイカが出始めて群れも夜見えるらしいでっせ!!


そこのあなた!!


親烏賊は諦めてマイカをヤマシタが出した


ナオリー?やったけな。。。で、釣ってみたら?


おみつもそっちに逃げようかな。。。


って!!


今シーズンの親烏賊はまだ終わりませんぜ。


今週末坊主食らったらわからんけどね。


今週末は、中潮です。


おみつの一番好きな潮。


頑張ってみますわ。


マイカもいいけどアオリが一番です!!

↓     ↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

ぽちっとしたら釣れます。押してみてぇ。
  

Posted by おみつ at 20:15Comments(0)エギング

2009年06月18日

最近の越前事情。。。

何度も書いてますが今年の親烏賊は渋い


去年の秋もサイズこそ良かったですが、数は今一伸びませんでした。


烏賊の絶対数が少ないのかねぇ?


まぁ、タイミングさえあえば釣れるんですけどね・・・


釣れないのはタイミングのせいにしといて


本題です!!


越前では、どんどんサイズが落ちてきてます(笑)


オスがあまり釣れてないのと、痩せてきている。


産卵後に、最後の晩餐的に餌を取る烏賊が釣れてる感じですね。


しかし、産卵時期はまだまだあります。


海草もまだ枯れてませんし。。。


大きな群れが回遊する事が無くても、1日粘れば釣れるでしょう。


後は、スレイカ対策にエギのカラーをスタンダードなものから変な色にチェンジです。


人と違うことをするのが釣果に繋がるかもですねぇ


毎年釣れている漁港より、親烏賊の実績の無い所がなぜか釣れてます。


海も工事等でその都度変わるもんね。


よく行ってた漁港も、水深があったのにテトラをぶち込まれて浅くなってもぉた(泣)


話がまとまりませんが。。。


結論から言うと・・・・







釣るまで帰らなければ釣れる







あかん?
きあいだぁ!!!

↓     ↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

暑さで気合も消えますけどね。。。  

Posted by おみつ at 22:10Comments(0)エギング

2009年06月17日

仕事現場から海が見えるのはきつい!!

現在お仕事の現場が敦賀


しかも、行きたいと願ってる磯が丸見え


どうしても潮目気になっちゃいます。


狙いの磯には誰も渡船してない様子で今が狙い目


我慢できずに、渡船屋に電話して状況確認してみました


どの磯でもアオリは確認できるが、去年みたいなことはぬぅわい!!


でもね、確実に2キロアップは潜んでるんだよ


凹んだ状態のままですが。。。


あそこに乗れたら気合がいつもの倍になるわな。


いつも応援ありがとうございます。

↓     ↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

どうするオレ!!



  

Posted by おみつ at 19:52Comments(0)エギング

2009年06月15日

ロスト地獄 6/14越前防波堤釣行

激しく落ち込んでます・・・


なぜなら、坊主だから。。。


坊主だけならまだしも、エギのロストが8本


おまけに、変えたばかりのPEも最終的に


キャスト・・・


25m付近で・・・


びぃぃ~~~~~~~~ん。


情けない。


一緒に行ったジャックは、上り調子で


メス一つゲッツしてます


なにやってんだか?


根掛りする場所を判っているのに、エギをコントロールできずにガッツリ根掛り


間違って海の栓抜いちゃうとこでしたよ。


来週の釣行というより、今春の釣行も微妙なぐらい





ぽちっとしてくれるとやる気回復するかも?

↓     ↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

へたくそですわ。



  

Posted by おみつ at 22:03Comments(1)エギング

2009年06月11日

今週末アオリイカを仕留める武器は・・・

今週末に親烏賊を捕獲すべく購入したエギは


以前記事にした事もありますが。。。


ダイワのイカ名人DRクリアシリーズ

スケルトン ピンク&ピンク



スケルトン オレンジ&オレンジ



スケルトン キン&オレンジ



光に透かすと
ピンク



オレンジ



キン




パッケージを見ると・・・


スレイカに強い!スケルトンオーロラプレート


とあります。


実際透かしてみると、角度によって色が変わります。


やっぱりいいでしょ!!


今シーズン見え烏賊を掛けてばらしたのは、このエギのキンでした。


ラトルも搭載していて、ラトル音の大きさはミッドスクイッドより少し抑えてあるみたいです。


今までの武器も見てみましょう。


アオリーQエース マーブルコアオレンジドット



透かすと・・・




薄くマーブル柄が写りますねぇ!


これも今年のヒットエギです。


親烏賊も終盤戦です。


どれだけスレた烏賊に手を出させるか


肝はステイにある!!基本ですが。


今週も釣れるといいです。


ラトルで烏賊さん寄ってきてぇ!!

↓     ↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

応援ありがとうございます。



  

Posted by おみつ at 21:17Comments(0)エギング

2009年06月09日

6/9越前防波堤 ジャック闇からの脱出

6/9越前防波堤でやってくれました!!


今期坊主地獄の闇をいつもの漁港で打破してきましたよ


時刻はAM7:59


一本の電話が・・・


予感していたおみつは


お「出たんか?」


ジ「でたぁ~~~~。」


お「やっぱりか!!やったのぉ。」


ジ「やったって!!」


人事ながら、自分が釣れた時より嬉しく震えました。


苦労してるのを見てるだけに素直に


おめでとう!!と言えました。

およそ1キロ  

がっ。。。


ジャックはやらかしますよ。


ヒットエギが釣れた数分後に

3分割です!!


あんまり見ない光景ですが・・・


やはりヒットエギはクリア系。


その後、有名人も現れたらしく・・・


同型サイズをゲットしたようです。


とにかく良かったです。

いつも応援ありがとうございます。

↓     ↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
今週末も。。。
  

Posted by おみつ at 19:26Comments(0)エギング

2009年06月07日

ここまでくれば烏賊馬鹿じゃすまんでしょ!!6/7越前防波堤

前回のブログで高熱の為、烏賊ない宣言してましたが・・・


おみつは、高熱に打ち勝ち見事復活しました。


とは言え、喉の痛みは残ってましたが・・・


奥様も多分気づいてた様で、止める事は無かったです。


ありがたやぁ~


ほんでぇ~


いつもの漁港に、朝3時半に到着


前回釣行の出来事もあり、恐る恐る先端へ


すると。。。


ガッテム


居ますがなぁ!!先客さんと置き竿


先客さんは一人、初心者のヤエン師(置き竿とは無関係


色々話しながら、間でやらしてもらってたら逆に・・・


色んな話聞けて良かったです。どこでも好きな所どうぞ。」


と言われてしまい、お言葉に甘えて角キープ


とても良い人でした。ありがとうございます。


間もなく夜明けを向かえ


置き竿の人は、アジ釣り専門て事で軽く無視させていただき(本当は文句も言いたいところですが。)


ここで知り合った烏賊隊長さんと独自のメソッドを開発中の烏賊親父さんも現れました


「まいどさんですぅ。」と、軽く挨拶すると


予想通り、二人の一言目は


高熱の為行かんて書いてあったけど?」


やっぱり!読んでますよねぇ~。」


てな感じで、再会を果たし


勝負開始です。


それから、30分ぐらいたったところでまたもや烏賊親父さんの竿がしなってます。


いつもと違う方向で乗ったので半信半疑で見ていると、本当に乗ってました。


サイズは小さいながらも来てすぐのヒットに唖然です。(変なフェロモン感じます。)


ほんで、おみつもやる気が出て、集中しながらしゃくります。


キャストして、着底を待ち。ラインスラッグを取って


軽く2段シャクリを二回


テンションホール


ぐぅーん


いつものあれです。


心地よい感覚を楽しみながら寄せてきて、烏賊隊長さんにギャフを打ってもらい無事ゲット


今回のサイズはご想像ください。(今年最小です。)









現場で写真取るの忘れた為、家で子供と撮って見ました。足をピーンと伸ばした全長は、5ヶ月の長男と変わりません。(笑)

その後暫く沈黙が続き。。。


餌師の皆さんも撤収!!


新手のエギンガー3人登場。


そうこうしてるうちに・・・


またもや烏賊親父さんフェロモン炸裂。


じぃ~じぃ~言ってます。大きそうなんでじっくり観察していると・・・


掛りが浅いと思ったらしく、合わせを再度入れてます。


その間も じぃ~じぃ~

さらにもう一度合わせを入れる。。。


ぶっちぃ~~~~~~~~ん。



・・・


ばらしました。良いサイズだったのに。。。ナンマイダァ~


その後烏賊親父さんはエギと食料を調達に・・・


その間に、後から来たエギンガー3人の中の1人が烏賊親父さんのポインツにIN


頑張ってしゃくって1.4キロゲットしていかれました。


おめでとう!!


その後は、頑張りましたがなぁ~んにもなく


終了!!


1杯釣れたんで良いとしますが。。。


期待してたほどでは無かった。時間帯が悪かったのか、スレてきたのか???


次回も1杯目標で頑張ります。


さて!!今回もロストエギ大量発生しました。


一大事です!!来週までにはなんとかせねば・・・

いつも応援ありがとうございます。

↓     ↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
サイズのヒントはメスです。














  

Posted by おみつ at 18:43Comments(0)エギング

2009年06月05日

今週は行けません

ただ今おみつの体温は・・・





きついっす。。。


てなわけで、今週は行きません。


今日ジャックが、一人で釣行中です。


ヤエン師が昨日の夕方に2杯ゲットしたらしいです。


朝も1度乗ったみたいですが、船が来てバラシ


肝心のジャックは未だにあたり無しだそうです


頭痛が酷いので。。。ねむる


いつも応援ありがとうございます。

↓     ↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村  
タグ :エギング

Posted by おみつ at 10:56Comments(0)エギング

2009年06月01日

今週末は大潮ですよぉ。

どうもぉ~おみつのくだらんブログ読んでくれてるそこのキミィ


いつもありがとうござんす。


今週末の潮は大潮!!


タイドグラフを見ると・・・


じわぁ~っと動き続ける感じやねぇ。


ここで釣れなきゃ今シーズンの春烏賊は絶望的


次回釣行場所を決めかねています。


前回釣行の置き竿が頭をよぎるんですよぉ。


こうなったら得意の渡船・・・


貧乏ですから、そんなお金あったらエギ買っちゃいますわな


と言うことは、置き竿ポインツ。


最近その場所人気が出てきて取れない恐れが・・・


取れない場合も考えて、第二ポインツも決めておかねば


秋烏賊なら、迷わず行く場所あるんやけど、春烏賊は限定されちゃいますよねぇ


やっぱり水道がある場所は回遊率が高い


そんな場所あまり無いですが・・・


どうしましょ!!


みなさんどうしてます?

いつも応援ありがとうございます。

↓     ↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

置き竿しますかねぇ
  

Posted by おみつ at 20:45Comments(0)エギング