ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Loading...
More about the Video Search Control

2009年07月15日

出張夜間作業中です。

今週は、小浜にて夜間作業です。


18時半〜6時半と言う過酷なスケジュール


疲れがまぁっ〜たく抜けませぬ。


今週末は、夜間明けを含めて3連休になるかも・・・

それだけが、楽しみですわぁ。


後1ヶ月早ければ、こっちでも寝ずにしゃくしゃくしてたでしょうが、、、


ところで、アジングってどうやったら釣れます?


どんなルアー使えば釣れるんでしょ。


ミニワーム使うなら、メバトロボール?的な物使わないと飛距離出ませんよね。

ラインも細い物使わんとあかんの?


烏賊からちょっぴり離れてみようと企んでます。


詳しい方、アクションもふまえて教えて下さいませ。

携帯からなんで、ポチッとボタンが御座いません。

お手数ですが、下の記事をぽちっとなお願いしやす。



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
三国の魚影の鯉場所へ・・・
同じカテゴリー(釣り)の記事
 三国の魚影の鯉場所へ・・・ (2009-07-19 18:26)
 釣りとおみつ (2009-03-25 21:13)
この記事へのコメント
こんばんわ


今夜 アジングデビューのため

お買い物に行ってきます(゚ー^*)

何が必要か旦那が
リストアップしてました

初経験で 解らないことだらけ???

回答になってませんね スミマセン ヾ(≧∇≦*)
Posted by mikiっち at 2009年07月15日 18:22
おみつさん
お疲れ様です!
アジングっすか?
(^○^)
僕は全くわかりません…
普通にジクヘッドで釣れないんですかね…?
でもアジングも楽しそうですけどね!
いつもポチポチさせて貰ってます(*^o^)/\(^-^*)
Posted by 銀玉 at 2009年07月15日 19:22
mikiっちさん
こんばんわ。
釣れたらどんな感じで釣れたか教えてねぇ。
Posted by omitu3232 at 2009年07月15日 21:00
銀玉さん
ぽちぽち有り難う御座います。お返しポチッとしときますわぁ。
前から気にはなって、挑戦したんですが、エギングと違ってあかんです。
バスならなんとかなるんやけどね。
Posted by omitu3232 at 2009年07月15日 21:05
おはようございます。

いやあ、私もこの夏からアジングに挑戦しようと企んでいます。
サビキは時々やっていたんですが、アジングは初めての釣りなんで仕掛けやらなんやら、まったくわかりません。

おみつさんもアジング始めようと思っているんですね。

先日釣具店覗いたらアジングロッドってのが売っていましたが、エギングロッドよりかなり細かったですね。
まあ、アジで3キロオーバーとか無いでしょうからね(笑)


アジング初心者同士これから役立つ情報があったら交換しましょう。
Posted by SOTONG at 2009年07月16日 07:28
SOTONGさん
おはようございます。
とりあえずロッドはエギングのままで行きますわぁ。軽いワームとかはバスロッド使います。
アドバイスしてくれた方いまして、夜光のワームにフラッシュ焚いてやると釣れるんですって。
狙いは尺アジなんですが、連絡先知りませんかぁ?
居場所がわからなけりゃ話しになりませんわ
Posted by omitu3232 at 2009年07月16日 08:35
初めてコメします。
いつもブログ拝見させていただいております。
アジングは、基本的に竿先のやわらかいものであればO.K.です。
ルアーは、ジグヘッドに3インチ程度のワームかメバル用かアジ用のメタルジグがありますが、でかいアジを狙うならある程度距離も必要なのでメタルジグがオススメかと。
ラインは、フロロ2.5~3ポンドかPE0.4号にリーダーつけるのが一般的です。
僕はリーダーとかめんどくさがりなので、メバル用ロッドにフロロ3ポンドでメタルジグキャストして底までつけてシャクッてまた落すみたいな感じ。こんな感じですかね!
Posted by 楽煽會 オチャキ at 2009年07月16日 09:26
>楽煽會 オチャキさん

初めまして!ですけど、ホームページとブログよく見させて貰ってますよ。
チーム全体がブロガーだしいいチームになりそうですね。羨ましいです。

アジングについての詳しいアドバイス有り難う御座います。
ジグは底まで落として、しゃくる感じでアクションさせるんでしょうか?
それとも、竿を持ち上げる感じでジグを底から離す感じなんでしょうか?
エギングとは感覚が全く違う気がして・・・
エギの様にダートに動かすと、100%フックにラインが絡みます(笑)
新しい事は難しく、挫折も早そうですわ。

長くなりましたが、これからもよろしくお願いします
Posted by omitu3232 at 2009年07月16日 12:29
ブログのコメありがとうございます。
アジングのアクションはこれがいいというのは、そのときによって違いますが、基本的にはリフト&フォールのフォールで食わす感じなんでスローなシャクリがいいときと激しいシャクリがいいときがあります。
いろいろ試してみてください。
外道でメバルやサクラマスも釣れたりするんで楽しいですよ。
是非、お試しあれ!
Posted by オチャキ at 2009年07月16日 13:22
フックがラインにからむ場合は、トリプルフックをはずしてシングルフックを1~2つ つけるとからみ防止になります。
シングルフックのほうがバレにくいですしね。
Posted by オチャキ at 2009年07月16日 14:53
オチャキさん
どうもです。分かりやすい説明有り難う御座います。
外道が外道に見えないですねぇ
ジグのサイズは、具体的に何グラムを買うと頻度がありますか?竿はエギングロッドのMを使って見ようかと思ってます。
Posted by omitu3232 at 2009年07月16日 18:55
僕はメバル用ロッドを使ってるので、5g~10gまでをメインで使ってます。
アジもそれなりに大きいのでジグも多少大きくても問題ないでしょう!
釣果報告、お待ちしております。
Posted by オチャキ at 2009年07月16日 20:49
オチャキさん
分かりましたぁ。有り難う御座います。

まだ親イカ狙いに行きますが、尺アジとマイカも狙いますわぁ。

とりあえず明日行けたら行ってきます。
Posted by omitu3232 at 2009年07月16日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出張夜間作業中です。
    コメント(13)