Loading...
More about the Video Search Control
2010年10月08日
ちょび更新
夜勤明けの 6日 8日に釣行してきました
夜勤は朝8時まで 海に着くのが9時前・・・
マズメは終わっていますが、潮は動く時間帯
6日 南のホーム磯に向かい磯に立ちますが
前日の雨と 波で濁りが酷い
更に横風爆風!!
かなり粘りましたが チビが3杯 リリースでその場を離れました
それから 更に南の磯へ
状況は変わらず 16ぐらいを 5杯ほどキープしまして 更に南下
工事をしていた漁港では釣れず 更に南下・・・
春にお世話になった漁港に入り 爆風で釣りにならず・・・
更に南下して テトラに乗り 釣れない
「今日は終わったな・・・。」
帰るつもりで 北上 ダイビングの練習場みたいな所でゼロ・・・
最後に 秋のホーム漁港で駄目なら帰るつもりで到着
漁港の先端を目指し歩いていくと 苗字で名前を呼ばれます!
ん?誰だ!!
話をすると ハヤミンの元の仕事場の人でした(笑)
おみつさんと呼ばれる事はあっても 苗字を呼ばれるとビックリします
で 先端へ 時刻はもう4時・・・
一投目 ディープの3.5号で20オーバーがいきなり乗ってきまして
そこからは 今までの移動が何だったのかわからないぐらいのペースで釣れます
でかいのを仕留める為に 4号にチェンジすると
22.5センチゲット
オチャキさんを呼び出しました(笑)
しかし 風も呼んでしまい 退散
オチャキさんのホームに行きしゃくりますが ドが付くシャロー
おいらには無理です
オチャキさんはちゃっかり釣ってましたが 足元は革靴
一度 波にも襲われて 大変でした
最後に 今年調子の良い漁港に行き 一杯づつ追加で終了
メガ登録は ポイントが休みの為ヤメ
8日
ホーム磯かホーム漁港か悩みましたが
磯へ向かいました(これが失敗となる)
朝 オチャキさんからの連絡で しげさんが居ると聞く
磯までの通り道に居る事は分っていたけど
場所取りの為に しげさんの居場所をチラ見してスルーしようとすると
しげさんのロッドがぶち曲がっている
根掛りか!釣れてたら大物の予感
即Uターン
ロッドを持参して駆け寄ると スカリに烏賊を入れてる所でした(笑)
「しげさん!」
「おぉ 今良いの釣れたとこやわ(笑)」
「見てました。」
やっぱり 烏賊が乗ってました
おいらもちょっとだけやらせて貰う事にしました
しかし この方達のホームは 相変わらず ℃シャロー(笑)
エギのロストだけは避けたい。
攻め切れません。
雰囲気的にしげさんが攻めてないであろう場所にキャスト
狙いどうり 16ぐらいをゲット
しげさんにプレゼントしまして 目的地へ
(プレゼントした烏賊で 時計を頂く予定(笑))
ホーム磯へ到着
ロッククライミングで先端へ
2,3投しますが 全く気配が無い
ダートさせた エギの後方をチェックすると
長く青く光るやつが いわゆる 青物
青物にエギを2度3度持っていかれ 頭にきてあわせて乗せますが 案の定フックアウト
青物用のルアーを持っていたとしても おいらには釣れませんが エギでは乗せられます(笑)
腐るほどの 青物に嫌気がさして 一杯のみキープしてホーム漁港へ
時刻は11時前
運良く空いていましたので 迷わず入る
先行者にヤエンのおっちゃんが2人 エギンガー1人
おいらの定位置は もう一段高い先端
ディープを磯でロストしてますので アゴリグ使用の3.5号エギをキャスト
反応なし・・・
潮が逆です 更に エギに糸錘追加
ディープの底付近を狙います
着底後 強めに 4、5回ジャーク テンション掛けっぱなしでアタリを待つ
最近のここでのパターン
風邪が出てきたのと ウネリが出たので ラインはふけますが
何投目かに ドン!
20近いやつゲット
もう一杯追加して アタリが無くなる
30分ぐらい頑張るも 下のおっちゃんのヤエンのあたりの多さにめげそうになる
おっちゃん達は アジ投入後 30秒で乗る
ゲット率は 60パーセントぐらい?
終いには
「あんちゃん エギはあかんで 竿貸したるで 餌でやりね」
と言われる始末・・・
おいらの エギ魂に火を付けてしまった おっちゃんは 後で後悔する事に(笑)
4号アゴリグ使用にチェンジ
1投目 22.5ゲット
2投目 19ゲット
3投目 18ゲット
その後も 飽きない程度に 2時半まで釣れ
ヤエンと比べると サイズがよく 数も並んだぐらい
おっちゃん達も 軽く絡んでくる状態に(笑)
3時に潮止まりにて終了!!
おっちゃんに何故か 「覚えとけよ」的な事を冗談で言われ
勝った感を味わいました
その後 どっか良い場所でしゃくってた 銀ちゃんと ポイントにて合流
で おいらは20を22.3で更新 最近は ミリまで見るらしい
銀ちゃんは・・・内緒です
登録後 馬鹿話30分以上・・・
で 帰宅
明日も 仕事 24時間勤務です(泣)
夜勤は朝8時まで 海に着くのが9時前・・・
マズメは終わっていますが、潮は動く時間帯
6日 南のホーム磯に向かい磯に立ちますが
前日の雨と 波で濁りが酷い
更に横風爆風!!
かなり粘りましたが チビが3杯 リリースでその場を離れました
それから 更に南の磯へ
状況は変わらず 16ぐらいを 5杯ほどキープしまして 更に南下
工事をしていた漁港では釣れず 更に南下・・・
春にお世話になった漁港に入り 爆風で釣りにならず・・・
更に南下して テトラに乗り 釣れない
「今日は終わったな・・・。」
帰るつもりで 北上 ダイビングの練習場みたいな所でゼロ・・・
最後に 秋のホーム漁港で駄目なら帰るつもりで到着
漁港の先端を目指し歩いていくと 苗字で名前を呼ばれます!
ん?誰だ!!
話をすると ハヤミンの元の仕事場の人でした(笑)
おみつさんと呼ばれる事はあっても 苗字を呼ばれるとビックリします
で 先端へ 時刻はもう4時・・・
一投目 ディープの3.5号で20オーバーがいきなり乗ってきまして
そこからは 今までの移動が何だったのかわからないぐらいのペースで釣れます
でかいのを仕留める為に 4号にチェンジすると
22.5センチゲット
オチャキさんを呼び出しました(笑)
しかし 風も呼んでしまい 退散
オチャキさんのホームに行きしゃくりますが ドが付くシャロー
おいらには無理です
オチャキさんはちゃっかり釣ってましたが 足元は革靴
一度 波にも襲われて 大変でした
最後に 今年調子の良い漁港に行き 一杯づつ追加で終了
メガ登録は ポイントが休みの為ヤメ
8日
ホーム磯かホーム漁港か悩みましたが
磯へ向かいました(これが失敗となる)
朝 オチャキさんからの連絡で しげさんが居ると聞く
磯までの通り道に居る事は分っていたけど
場所取りの為に しげさんの居場所をチラ見してスルーしようとすると
しげさんのロッドがぶち曲がっている
根掛りか!釣れてたら大物の予感
即Uターン
ロッドを持参して駆け寄ると スカリに烏賊を入れてる所でした(笑)
「しげさん!」
「おぉ 今良いの釣れたとこやわ(笑)」
「見てました。」
やっぱり 烏賊が乗ってました
おいらもちょっとだけやらせて貰う事にしました
しかし この方達のホームは 相変わらず ℃シャロー(笑)
エギのロストだけは避けたい。
攻め切れません。
雰囲気的にしげさんが攻めてないであろう場所にキャスト
狙いどうり 16ぐらいをゲット
しげさんにプレゼントしまして 目的地へ
(プレゼントした烏賊で 時計を頂く予定(笑))
ホーム磯へ到着
ロッククライミングで先端へ
2,3投しますが 全く気配が無い
ダートさせた エギの後方をチェックすると
長く青く光るやつが いわゆる 青物
青物にエギを2度3度持っていかれ 頭にきてあわせて乗せますが 案の定フックアウト
青物用のルアーを持っていたとしても おいらには釣れませんが エギでは乗せられます(笑)
腐るほどの 青物に嫌気がさして 一杯のみキープしてホーム漁港へ
時刻は11時前
運良く空いていましたので 迷わず入る
先行者にヤエンのおっちゃんが2人 エギンガー1人
おいらの定位置は もう一段高い先端
ディープを磯でロストしてますので アゴリグ使用の3.5号エギをキャスト
反応なし・・・
潮が逆です 更に エギに糸錘追加
ディープの底付近を狙います
着底後 強めに 4、5回ジャーク テンション掛けっぱなしでアタリを待つ
最近のここでのパターン
風邪が出てきたのと ウネリが出たので ラインはふけますが
何投目かに ドン!
20近いやつゲット
もう一杯追加して アタリが無くなる
30分ぐらい頑張るも 下のおっちゃんのヤエンのあたりの多さにめげそうになる
おっちゃん達は アジ投入後 30秒で乗る
ゲット率は 60パーセントぐらい?
終いには
「あんちゃん エギはあかんで 竿貸したるで 餌でやりね」
と言われる始末・・・
おいらの エギ魂に火を付けてしまった おっちゃんは 後で後悔する事に(笑)
4号アゴリグ使用にチェンジ
1投目 22.5ゲット
2投目 19ゲット
3投目 18ゲット
その後も 飽きない程度に 2時半まで釣れ
ヤエンと比べると サイズがよく 数も並んだぐらい
おっちゃん達も 軽く絡んでくる状態に(笑)
3時に潮止まりにて終了!!
おっちゃんに何故か 「覚えとけよ」的な事を冗談で言われ
勝った感を味わいました
その後 どっか良い場所でしゃくってた 銀ちゃんと ポイントにて合流
で おいらは20を22.3で更新 最近は ミリまで見るらしい
銀ちゃんは・・・内緒です
登録後 馬鹿話30分以上・・・
で 帰宅
明日も 仕事 24時間勤務です(泣)
タグ :エギング
2010年10月01日
お久しぶりです
久しぶりですが、釣果報告のみで(笑)
越前海岸 二箇所回りまして 15cm~21cm良い感じで釣れました
今日は何処でも釣れたみたいですね
メガ登録は 20.5と20.0・・・
恥ずかしながら ギリで エントリーしてしまいました・・・
現地ではもっとでかかったんやけどね
仕事の都合により 返事が書けないかも知れません
すんまへん
越前海岸 二箇所回りまして 15cm~21cm良い感じで釣れました
今日は何処でも釣れたみたいですね
メガ登録は 20.5と20.0・・・
恥ずかしながら ギリで エントリーしてしまいました・・・
現地ではもっとでかかったんやけどね
仕事の都合により 返事が書けないかも知れません
すんまへん
タグ :エギング