Loading...
More about the Video Search Control
2010年02月04日
節分!!
2月3日 節分でぇ~す♪
保育園では、恒例の豆まき
怖がるリリちゃんを探すも園児は、みんなパニックで
撮影不可能

やっと、リリちゃんが見つかり観察すると…
友達に『大丈夫だよ!』とイィコ×2してる
すっごぉ~い
と思いつつ、ジィ~ッと見てみると…
リリちゃんも泣いてるやぁ~ん

やっぱりねぇ…
でも、みんなで鬼さんは退治できたみたい!

また最後に記念撮影で泣いてたけど…

今回は家では見れない姿が見れたから少し楽しめたかなぁ~
ゆわちゃん・りりちゃん

りゅうそう君・りゅうた君

たつみ君・りりちゃん

椎那君・りりちゃん

りゅうそう君・りりちゃん・ゆきなちゃん

ゆわちゃん・さやちゃん

そして…そしてぇ…
節分前日に…
私…
30代突入いたしました
誕生日の朝にりりちゃんが歌を歌ってくれました

案の定、オミツには忘れ去られていましたが…
今までも何のイベントがあっても
なんんて貰った事もないし
期待はしていませんでしたが
りりちゃんに『今日ママの誕生日だよ
』と言われて
覚えていたフリをする始末…
ありえないっつ~の
でも、実家の父・母からは『おめでとう
』の電話をもらい
夫婦の縁は切れても親子の縁は切れないって事を実感した
30才の誕生日でした

保育園では、恒例の豆まき

怖がるリリちゃんを探すも園児は、みんなパニックで
撮影不可能

やっと、リリちゃんが見つかり観察すると…
友達に『大丈夫だよ!』とイィコ×2してる

すっごぉ~い

リリちゃんも泣いてるやぁ~ん

やっぱりねぇ…

でも、みんなで鬼さんは退治できたみたい!
また最後に記念撮影で泣いてたけど…

今回は家では見れない姿が見れたから少し楽しめたかなぁ~

ゆわちゃん・りりちゃん
りゅうそう君・りゅうた君
たつみ君・りりちゃん
椎那君・りりちゃん
りゅうそう君・りりちゃん・ゆきなちゃん
ゆわちゃん・さやちゃん
そして…そしてぇ…
節分前日に…
私…


誕生日の朝にりりちゃんが歌を歌ってくれました


案の定、オミツには忘れ去られていましたが…
今までも何のイベントがあっても

期待はしていませんでしたが

りりちゃんに『今日ママの誕生日だよ

覚えていたフリをする始末…
ありえないっつ~の

でも、実家の父・母からは『おめでとう

夫婦の縁は切れても親子の縁は切れないって事を実感した
30才の誕生日でした

2010年01月28日
成長!!
昨日は幼児園で1月生まれの子達の
お誕生会でしたぁ~

リリちゃんも4才になり
身長も1年間で8cmも伸びちゃって…
オミツも私も、背は高くはない方だけど
4才になった途端に夜中のトイレも行けるようになり
ずっと、これくらいでいてほしい親の思いとは違って…
子供の成長は早い
ステージの上での自己紹介もバッチリ

自分の好きな子を指名して誕生日プレゼントを貰える決まり
今年はリュウタ君にプレゼントを貰ったみたい

指名した理由を聞いてみると…
『この前、お家ごっこに入れてくれたから』
そんな、りりちゃんは最近
嵐
にくぎづけ
ジャニーズ好きになっちゃうのかなぁ

オテンバリリちゃんらしくたこあげリレーも楽しんでたし

これから、どんな子に成長していくか楽しみだけど…
人に迷惑だけは、かけない子にはなってほしいかなぁ

あとは…
絶対にパパみたいな男にだけは
ツカマラナイデネェ…
椎那君1才・りりちゃん4才

お誕生日おめでとぉ~
お誕生会でしたぁ~

リリちゃんも4才になり
身長も1年間で8cmも伸びちゃって…

オミツも私も、背は高くはない方だけど

4才になった途端に夜中のトイレも行けるようになり

ずっと、これくらいでいてほしい親の思いとは違って…
子供の成長は早い

ステージの上での自己紹介もバッチリ

自分の好きな子を指名して誕生日プレゼントを貰える決まり

今年はリュウタ君にプレゼントを貰ったみたい

指名した理由を聞いてみると…
『この前、お家ごっこに入れてくれたから』
そんな、りりちゃんは最近



ジャニーズ好きになっちゃうのかなぁ


オテンバリリちゃんらしくたこあげリレーも楽しんでたし

これから、どんな子に成長していくか楽しみだけど…
人に迷惑だけは、かけない子にはなってほしいかなぁ

あとは…
絶対にパパみたいな男にだけは
ツカマラナイデネェ…

椎那君1才・りりちゃん4才


2009年12月28日
イベント続き♪
おひさしぶりのハヤミン日記
ここのところ行事続きで慌ただしく一年の締めくくりに…
今年は最後の専業主婦の年になるから
出席できる行事は見に行ってあげようと子供の成長を
楽しみながら見守ってあげれたかな!?
幼児園に行きだして3年
初めて参加する行事が、こんなにあったのかと…
防火パレードでは消防車や救急車をみて

みんな大ハシャギ


椎那君の体験入園もあって、椎那君よりもりりちゃんの方が嬉しそう

こんな姿を見ると椎那君を授かって良かったぁ~
って思うょ
その後には、お餅つき会

家では餅つき機で作っちゃうから毎年楽しみにしてるみたい
自分たちで搗いたお餅はチーズや海苔、きなこなどでペロリと食べてたょ

終いにはお皿までペロリ

お育ちが良いもので…
そして、22日にはクリスマス会

サンタさんにプレゼントをもらって

お礼に歌や踊りを見せてくれました
だんだんと上手に歌って踊れるようになって、知らない間に成長してます

もうすぐ
りりちゃん4才、椎那君1才

そりゃ~、オミツもハヤミンも老けますわ
そんなオミツが23日には、りりちゃんと頑張って
クリスマスケーキを作ってくれました

今月&来月は誕生日ラッシュでケーキ作りに追われるオミツさん…
ハヤミンは食べ専門でいかせてもらいますぅ~
イベント続きの中、26日に新しく立ち上げたチームの忘年会が
結局、チーム名など決める事も何一つ決まらず
鍋パーチィー&嫁達の飲み会に…
決まり次第、オミツから皆様に報告があると思いますので
皆様!新チームもヨロシクお願いしますね
今年も、いろんな方との出会いもあり、お世話になりましたが
来年もオミツ一家を、どうぞ宜しくお願い
いたしまするぅ~

にほんブログ村

ここのところ行事続きで慌ただしく一年の締めくくりに…

今年は最後の専業主婦の年になるから
出席できる行事は見に行ってあげようと子供の成長を
楽しみながら見守ってあげれたかな!?
幼児園に行きだして3年

初めて参加する行事が、こんなにあったのかと…

防火パレードでは消防車や救急車をみて
みんな大ハシャギ


椎那君の体験入園もあって、椎那君よりもりりちゃんの方が嬉しそう

こんな姿を見ると椎那君を授かって良かったぁ~


その後には、お餅つき会

家では餅つき機で作っちゃうから毎年楽しみにしてるみたい

自分たちで搗いたお餅はチーズや海苔、きなこなどでペロリと食べてたょ

終いにはお皿までペロリ

お育ちが良いもので…

そして、22日にはクリスマス会

サンタさんにプレゼントをもらって
お礼に歌や踊りを見せてくれました

だんだんと上手に歌って踊れるようになって、知らない間に成長してます

もうすぐ


そりゃ~、オミツもハヤミンも老けますわ

そんなオミツが23日には、りりちゃんと頑張って
クリスマスケーキを作ってくれました

今月&来月は誕生日ラッシュでケーキ作りに追われるオミツさん…

ハヤミンは食べ専門でいかせてもらいますぅ~

イベント続きの中、26日に新しく立ち上げたチームの忘年会が

結局、チーム名など決める事も何一つ決まらず
鍋パーチィー&嫁達の飲み会に…

決まり次第、オミツから皆様に報告があると思いますので
皆様!新チームもヨロシクお願いしますね

今年も、いろんな方との出会いもあり、お世話になりましたが
来年もオミツ一家を、どうぞ宜しくお願い
いたしまするぅ~

いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
これからもよろしくです。
2009年10月25日
満喫♪
今日は、目覚めた瞬間から
ルンルン
の、りりちゃん
今日は、みんなで遊びに出かける予定だから♪
ガラにも無く『癒されたいから今度の休みに公園にでも行かん?』
なんて言いだしたオミツ…
子供に癒しを求めるなんて今までに言ったこともなかったからビックリ
行き先は、いろいろ考えて寒くなってくると椎那君を連れて外では遊べなくなってくるので
自然の中でイッパイ遊べる
きのこの森
に行きましたぁ~

おおい町にあり、家からは3時間コース
でも、道中は寝ちゃうだろうと予想していたけど…
結局、一睡もせず公園に着いた瞬間からハイテンション

入場料、大人¥200、子供¥100(3歳以上)払って入園すると
早速、いろんな遊具に
ク
ギ
ヅ
ケ
スライダーに繋がったエレベーターのあるキノコタワー

ここでは、スライダーで使うシート&エレベーター代(¥100)初回のみ!!
全長500m以上あるスライダーの他にも、いろいろなタイプのスライダーが5本も

アスレチックもあり大ハシャギ

もっと、小さい子が遊べる遊具もあったよん

芝滑りは子供一人乗り用しかなく無理そうだったので断念…

その他も、四輪足コギカー
やミニバイク?
も無理でぇ…(涙)

トロッコ乗り場へ!
これが…手動ときたもんだ…

後ろの車両に追突されながらも頑張ってました

その他にも
ミニ豚さんやウサギさん
鳥も何種類かいて


昆虫館や
きのこ館
もあり
陶芸が体験できる施設まで
一通り楽しんだので
まぁ~ったりタイム

せっかく椎那君も来たのでスライダーデビュー

結構スピードが出るのでハヤミンが撮ると…

こんなんなっちゃいます…

飲食物持込OK
売店や飲食店もあり
池や噴水もありました
フランクフルトをたべながら池を見ていたオミツが…ニヤリィ~
『りりちゃん♪フランクフルトで鯉さん釣れるかなぁ~?』
いつでも、どこでも釣りバカのオミツでした



今日は、みんなで遊びに出かける予定だから♪
ガラにも無く『癒されたいから今度の休みに公園にでも行かん?』
なんて言いだしたオミツ…
子供に癒しを求めるなんて今までに言ったこともなかったからビックリ

行き先は、いろいろ考えて寒くなってくると椎那君を連れて外では遊べなくなってくるので
自然の中でイッパイ遊べる



おおい町にあり、家からは3時間コース

でも、道中は寝ちゃうだろうと予想していたけど…
結局、一睡もせず公園に着いた瞬間からハイテンション


入場料、大人¥200、子供¥100(3歳以上)払って入園すると
早速、いろんな遊具に





スライダーに繋がったエレベーターのあるキノコタワー

ここでは、スライダーで使うシート&エレベーター代(¥100)初回のみ!!
全長500m以上あるスライダーの他にも、いろいろなタイプのスライダーが5本も

アスレチックもあり大ハシャギ

もっと、小さい子が遊べる遊具もあったよん

芝滑りは子供一人乗り用しかなく無理そうだったので断念…

その他も、四輪足コギカー


トロッコ乗り場へ!
これが…手動ときたもんだ…

後ろの車両に追突されながらも頑張ってました


その他にも


昆虫館や


陶芸が体験できる施設まで

一通り楽しんだので


せっかく椎那君も来たのでスライダーデビュー

結構スピードが出るのでハヤミンが撮ると…
こんなんなっちゃいます…

飲食物持込OK

池や噴水もありました

フランクフルトをたべながら池を見ていたオミツが…ニヤリィ~

『りりちゃん♪フランクフルトで鯉さん釣れるかなぁ~?』
いつでも、どこでも釣りバカのオミツでした

2009年10月10日
モリダクサン♪
久しぶりのハヤミン日記
行事が立て続きにあったので、あっとゆ→間に10月突入…
椎那君も9ヶ月になり活発に動くようになったし

最初の行事は町内の祭りだぁ~い

今年は頑張って歩いたゴホウビに車に乗せてもらえたよ

次の日は甥っ子達も一緒にグリーンセンターへ

この日は暑かったから、そのまま水に入っちゃいました

そして、そして~
秋らしく、このゆびとまれの行事
サツマイモほり&焼き芋

って言っても、りりちゃんのメインはくじ引き&おもちゃ
でも、やっぱりモミガラで焼いた焼き芋は美味しかったょ
そんでもって今日
今日は
運動会

残念ながら今回は体育館だったけど…
頑張って一等賞とれましたよん

椎那君の応援があったおかげかなぁ

最後にハヤミンの友達の
結婚式

久しぶりに皆で集まれて楽しかったぁ~

この日ばかりは、オミツは海にいる愛人の所に行かずに
りりちゃんのお相手
最近、越前海岸にいる愛人の相手しかしてないオミツ…
幸せそうな友達を見ていて
お互いを思い、誓い合ったこんな日があったんだ…と懐かしんでた一日でもありました
幸子!いつまでも、お幸せにぃ~


行事が立て続きにあったので、あっとゆ→間に10月突入…

椎那君も9ヶ月になり活発に動くようになったし

最初の行事は町内の祭りだぁ~い

今年は頑張って歩いたゴホウビに車に乗せてもらえたよ

次の日は甥っ子達も一緒にグリーンセンターへ

この日は暑かったから、そのまま水に入っちゃいました

そして、そして~
秋らしく、このゆびとまれの行事
サツマイモほり&焼き芋

って言っても、りりちゃんのメインはくじ引き&おもちゃ

でも、やっぱりモミガラで焼いた焼き芋は美味しかったょ

そんでもって今日

今日は


残念ながら今回は体育館だったけど…

頑張って一等賞とれましたよん

椎那君の応援があったおかげかなぁ

最後にハヤミンの友達の


久しぶりに皆で集まれて楽しかったぁ~

この日ばかりは、オミツは海にいる愛人の所に行かずに
りりちゃんのお相手

最近、越前海岸にいる愛人の相手しかしてないオミツ…
幸せそうな友達を見ていて
お互いを思い、誓い合ったこんな日があったんだ…と懐かしんでた一日でもありました

幸子!いつまでも、お幸せにぃ~

2009年08月29日
来たよぉ~♪
昨日は、カワイイあの子が…
りりちゃんの幼児園に♪
福井県民なら誰でも知っている…
そうです!
イヤイヤちゃん
知らない方のために説明しよう
イヤイヤちゃんとは、福井テレビのマスコットでありまして
福井県内の各幼稚園などを回るコーナーがあります
そして、みんなでぇ~
イヤイヤちゃんダァ~ンス
黄色のズボンをはき緑のポンポンを持って必ず皆と反対の踊りをしているのが、我が家の姫
どの発表会を見に行っても踊りが皆と逆なんだよねぇ…
またそれがカワイイんだけど
今回も親バカのハヤミンでした。。。
ちなみに記念にパチリしちゃいました


にほんブログ村
りりちゃんの幼児園に♪
福井県民なら誰でも知っている…
そうです!


知らない方のために説明しよう

イヤイヤちゃんとは、福井テレビのマスコットでありまして

福井県内の各幼稚園などを回るコーナーがあります

そして、みんなでぇ~



黄色のズボンをはき緑のポンポンを持って必ず皆と反対の踊りをしているのが、我が家の姫

どの発表会を見に行っても踊りが皆と逆なんだよねぇ…

またそれがカワイイんだけど

今回も親バカのハヤミンでした。。。
ちなみに記念にパチリしちゃいました

いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
おみつもそろそろ復活しますよぉ。
2009年08月22日
昨日は~♪
昨日は初めて行けたのだぁ~
縁日ごっこ
夕方からの夕涼み会が、よく聞く行事
でも、りりちゃんの幼児園では平日の昼に縁日ごっこ
仕事をしている親は行けないっす…
とゆ→訳で、只今専業主婦のハヤミンが行ってまいりました
しかも出店のお手伝いもかねて
うちの幼児園は上級生の子と下級生の子の2人ペアーで回り子供達だけで協力しあいます
今年は、一つ上のクラスの
しのちゃん
でした

みんなでの、お遊戯あり
お化け屋敷
レストラン
くじ引き
輪投げ
ヨーヨー釣り
プリクラ
宝探し
スマートボール
風船店
金魚すくい

先生方の演劇
みんな一緒に昼食会
今回りりちゃんは、まともに歌と踊りも披露してくれました
でも、なぜかリリちゃんが選んでくるオモチャは全部青色

『りりちゃん何で全部、青色なん?』と聞くと…
『だって椎那君のアザの色だからスッキャもん
』
そんな理由かぁ~い
来年からは、椎那君も園児として参加するからヨロシクね


にほんブログ村



夕方からの夕涼み会が、よく聞く行事

でも、りりちゃんの幼児園では平日の昼に縁日ごっこ

仕事をしている親は行けないっす…

とゆ→訳で、只今専業主婦のハヤミンが行ってまいりました

しかも出店のお手伝いもかねて

うちの幼児園は上級生の子と下級生の子の2人ペアーで回り子供達だけで協力しあいます

今年は、一つ上のクラスの


みんなでの、お遊戯あり
お化け屋敷
レストラン
くじ引き
輪投げ
ヨーヨー釣り
プリクラ
宝探し
スマートボール
風船店
金魚すくい
先生方の演劇
みんな一緒に昼食会
今回りりちゃんは、まともに歌と踊りも披露してくれました

でも、なぜかリリちゃんが選んでくるオモチャは全部青色

『りりちゃん何で全部、青色なん?』と聞くと…
『だって椎那君のアザの色だからスッキャもん

そんな理由かぁ~い

来年からは、椎那君も園児として参加するからヨロシクね

いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
これからもよろしくです。
2009年08月21日
いろんな事が…
おみつも忙しい毎日が続き…
そんな忙しい日々で更新できずに…
なのでハヤミンが登場
まずは、リリちゃん海デビュー

『りりちゃん怖いよぉ~
』とか言う反応が…
ナァ~イツ
りりちゃんの度胸に、オミツ&ハヤミンも唖然
ハヤミンのお腹の中にいた時に波音を聞いていたから?
じゃ~、シャク×2も、すぐにできそう?
ライジャケ買わなきゃ
ゴーグルデビューはもうしちゃったけど♪

来年は、もっと海に行けるといいなぁ~

そんなこんなで、休憩しながら砂遊び
お決まりのお山&トンネル
が、しか~し
ハヤミンはおっぱい山&トンネルにしちゃいましたとさ

りゅうそう君&さくちゃん、ともプールで遊べたし

いっぱい遊べた一週間だったね
でも椎那君は、いつも留守番だったょ…
僕も行きたかったなぁ…


にほんブログ村
そんな忙しい日々で更新できずに…

なのでハヤミンが登場

まずは、リリちゃん海デビュー

『りりちゃん怖いよぉ~

ナァ~イツ

りりちゃんの度胸に、オミツ&ハヤミンも唖然

ハヤミンのお腹の中にいた時に波音を聞いていたから?
じゃ~、シャク×2も、すぐにできそう?
ライジャケ買わなきゃ

ゴーグルデビューはもうしちゃったけど♪
来年は、もっと海に行けるといいなぁ~

そんなこんなで、休憩しながら砂遊び

お決まりのお山&トンネル

が、しか~し

ハヤミンはおっぱい山&トンネルにしちゃいましたとさ

りゅうそう君&さくちゃん、ともプールで遊べたし



でも椎那君は、いつも留守番だったょ…

僕も行きたかったなぁ…

いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
これからもよろしくです。
2009年08月02日
今日は!
みんなで、お出かけ~♪
オミツのお母さんも休みだったので一緒に
はたや記念館 ゆめおーれ勝山

いろんな機械がイ~ッパイ

ハヤミンには『こんなんで織物を織ってたんだぁ…』だったけど

母親には、記念館にある道具や機械、音など全てが懐かしかったみたい

階段には障害者の方のために二階へあがれる電動椅子もありましたよん。

でも…リリちゃんは、もう飽きてます
と、ゆ→ことで館内にある
エグエグのロールケーキを買いに

いっしょにソフトクリームも

オミツ一家には、ソフトクリームは濃厚で好評だったょ
他のメニューもイロイロとあり…

オメアテのロールケーキの味は…

お優しい
ハヤミン
の口からは…
イマイチデス…
でも、記念館の外には芝生の広場や小川があって綺麗でしたよ

今日、一番の収穫は受付嬢が前の職場で一緒だった○田さんだった事でした
記念館の二階への入館料は大人200円だけど、一階の土産売り場やエグエグには無料で入れるので
恐竜博物館の帰りにでも
どぉ~ぞぉ~

にほんブログ村
オミツのお母さんも休みだったので一緒に



いろんな機械がイ~ッパイ

ハヤミンには『こんなんで織物を織ってたんだぁ…』だったけど
母親には、記念館にある道具や機械、音など全てが懐かしかったみたい

階段には障害者の方のために二階へあがれる電動椅子もありましたよん。
でも…リリちゃんは、もう飽きてます

と、ゆ→ことで館内にある
エグエグのロールケーキを買いに

いっしょにソフトクリームも

オミツ一家には、ソフトクリームは濃厚で好評だったょ

他のメニューもイロイロとあり…

オメアテのロールケーキの味は…
お優しい



イマイチデス…

でも、記念館の外には芝生の広場や小川があって綺麗でしたよ

今日、一番の収穫は受付嬢が前の職場で一緒だった○田さんだった事でした

記念館の二階への入館料は大人200円だけど、一階の土産売り場やエグエグには無料で入れるので
恐竜博物館の帰りにでも


いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
2009年07月19日
家族サービス Ⅱ
パパだけ必死の釣堀!
りりちゃんは飽きるよねぇ~
延長してからコツをつかみ沢山釣れて、だいぶパパも満足したみたい♪
次は
グズグズ
リリちゃんの、お楽しみタ~イム
釣堀隣りの遊園地へGO
小さな小さな遊園地だけど、リリちゃんには丁度良い大きさかも

すっごく遅いゴーカート

なぜか意味のない足コギがついてる気球

アンパンマンの音楽のてんとう虫

昔、デパートの屋上にあったような…パンダさんの乗り物
何が可愛いかったのか、りりちゃんはサイだったけど…

久しぶりの一日家族サービスは大満足でした
ちなみに昨日は爆睡してるパパを置いてこのゆびとまれのイベントに行ってきたよ
午前中が
だったのもあり、去年よりは子供は少なかったみたい


今回の連休は、りりちゃん大満足だね
りりちゃんは飽きるよねぇ~

延長してからコツをつかみ沢山釣れて、だいぶパパも満足したみたい♪
次は



釣堀隣りの遊園地へGO

小さな小さな遊園地だけど、リリちゃんには丁度良い大きさかも


すっごく遅いゴーカート

なぜか意味のない足コギがついてる気球

アンパンマンの音楽のてんとう虫

昔、デパートの屋上にあったような…パンダさんの乗り物

何が可愛いかったのか、りりちゃんはサイだったけど…
久しぶりの一日家族サービスは大満足でした

ちなみに昨日は爆睡してるパパを置いてこのゆびとまれのイベントに行ってきたよ

午前中が


流しそうめん
ヨーヨー釣り
今回の連休は、りりちゃん大満足だね

2009年07月13日
やっちゃった~
昨日の夕方に、またもや!
英才教育!!
馬鹿親子で!!
りりちゃんは完全にハマッテマス
オミツとアタイの子供だから…しかたないっす…
昼の坊主のリベンジ
親子揃ってねばった結果…
とったどぉ~♪

なぜ用水路に岩魚が・・・
田舎は凄いっしょ

にほんブログ村
英才教育!!
馬鹿親子で!!
りりちゃんは完全にハマッテマス

オミツとアタイの子供だから…しかたないっす…

昼の坊主のリベンジ

親子揃ってねばった結果…
とったどぉ~♪
なぜ用水路に岩魚が・・・
田舎は凄いっしょ

いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
皆さんのおかげでブログランキング上昇中です。これからもよろしくです。
2009年07月12日
縁日ごっこ♪
行ってきたよ~ん
ニンキーキッズの縁日ごっこ。
ニンキーキッズの行事自体、初参加なんだけど…
しかも子供の行事には、あんまり参加したがらない旦那も一緒に!!
なぜならば
毎週、釣りに行く変わりに『縁日ごっこに一緒に来て!』と交換条件をしたから

思ってたよりも全体的にスムーズに回せてて子供達が楽しめる内容だったょ
でも、役員の人は大変だろうなぁ…
バルーンアート
も役員のみなさんは習ってきたらしい




うちわ作り!


りりちゃんに『何が楽しかった?』と聞くと…
ボーリング

ボーリング&宝探しでリリちゃんが貰ってきた景品は
こんなん出ましたけど~

おはなしコーナーはチビちゃんがいたので行きませんでした
時間も10時~12時までで子供もちょうど飽きない&オネムにならない時間でよかったよん
またもや今週も英才教育で旦那がリリちゃんと家の前で釣ってます
おっとっと~
が、しか~し!
昨日にひき続き坊主らしい…
親烏賊だけでなく魚にまで見放されたオ・ミ・ツ
嫁にまで見放されないように
気をつけなはれや

いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。

にほんブログ村

ニンキーキッズの縁日ごっこ。
ニンキーキッズの行事自体、初参加なんだけど…

しかも子供の行事には、あんまり参加したがらない旦那も一緒に!!
なぜならば

毎週、釣りに行く変わりに『縁日ごっこに一緒に来て!』と交換条件をしたから


思ってたよりも全体的にスムーズに回せてて子供達が楽しめる内容だったょ

でも、役員の人は大変だろうなぁ…



輪投げに!
ヨーヨー釣り!
ボールすくい
うちわ作り!
りりちゃんに『何が楽しかった?』と聞くと…


ボーリング&宝探しでリリちゃんが貰ってきた景品は

こんなん出ましたけど~

おはなしコーナーはチビちゃんがいたので行きませんでした

時間も10時~12時までで子供もちょうど飽きない&オネムにならない時間でよかったよん

またもや今週も英才教育で旦那がリリちゃんと家の前で釣ってます



が、しか~し!
昨日にひき続き坊主らしい…
親烏賊だけでなく魚にまで見放されたオ・ミ・ツ

嫁にまで見放されないように
気をつけなはれや

いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
2009年07月05日
保育参観日!
昨日は
七夕
をかねて保育参観日
うさぎ組は欠席した子も沢山いたし、まだ3・4歳児なのでグズ×2…
うちもそうだけど、子供って行事や大型連休前とかに限って体調崩すよね~
今回は大丈夫だったけど

ホールに笹
が用意してあって親子で短冊に願い事を書いて飾ったの。
まだ字の書けない娘に『ママが書いてあげるね!何をお願いする?』って聞くと
『ママとイッパイ遊べますように
』だって。
それを聞いて涙が出そうだったの~!!
だんだん口ごたえもするようになり憎たらしく思える時もあるけど
我が子は
やっぱり可愛い
二人目が産まれて、少し落ち着いてきたのもあり、リリちゃんとの時間も楽しめるようになってきて♪
全園児で少し踊りを楽しんだ後に各クラスに戻ると
みんなの書いた絵や作品がイッパ~イ。


最近では園での歯磨きも始まり

ちゃんと座って手遊びもできるようになって

知らない間に子供は成長してますなぁ~
成長してないのは旦那だけ?
釣りの楽しさや、今だけの親烏賊シーズンを知っているだけに
あまり強くは言わないものの…
もう少し子供との時間を大切にしてほしいと思う
今日この頃
保育参観後に図書館に行き本を借り
今回の
お気に入り
は

幼児園でおたまじゃくしを育ててたから?
あらためて、いろんな意味で自然児だったょ

いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。

にほんブログ村



うさぎ組は欠席した子も沢山いたし、まだ3・4歳児なのでグズ×2…

うちもそうだけど、子供って行事や大型連休前とかに限って体調崩すよね~

今回は大丈夫だったけど


ホールに笹

まだ字の書けない娘に『ママが書いてあげるね!何をお願いする?』って聞くと
『ママとイッパイ遊べますように

それを聞いて涙が出そうだったの~!!
だんだん口ごたえもするようになり憎たらしく思える時もあるけど
我が子は


二人目が産まれて、少し落ち着いてきたのもあり、リリちゃんとの時間も楽しめるようになってきて♪
全園児で少し踊りを楽しんだ後に各クラスに戻ると

みんなの書いた絵や作品がイッパ~イ。
最近では園での歯磨きも始まり

ちゃんと座って手遊びもできるようになって

知らない間に子供は成長してますなぁ~

成長してないのは旦那だけ?
釣りの楽しさや、今だけの親烏賊シーズンを知っているだけに
あまり強くは言わないものの…
もう少し子供との時間を大切にしてほしいと思う


保育参観後に図書館に行き本を借り

今回の


幼児園でおたまじゃくしを育ててたから?

あらためて、いろんな意味で自然児だったょ

いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
2009年05月12日
遠足だぁ~♪
風邪もギリギリ治って
待ちに待った遠足!
3歳になったから、まだ遠足らしくなるかな~
と思いきや…
バスから降りるなり、ダッコちゃん&グズグズ
甘かった~!!
最近、新しくできた遊具で遊ぼうと
はりきって行ったものの…
遠くて撃沈!
ダッコちゃんでは行けましぇ~ん!
てか、行く気ナ~イツ!!
それならばと、レッサーパンダや動物を見に行くと
孔雀が綺麗

お腹も空いてきたので
お弁当タ~イム♪
ママの手作り弁当より
や、お菓子に
ガッついてますがな~。
こうなったらトコトン遊んでやる~
みんなで遊ぶもオモチャの取り合い
やっぱり そうなっちゃいますぅ~
成長したとは言えども3歳児
口は達者でも、まだまだ子供ですなぁ~。
クラス1のジャジャ馬娘のリリちゃんは
『リリちゃんは、運動神経がイイね~』と、みんなに言われてますが…
そこ以外伸びる要素がないのです
だって…
うちの子だもん!!
そんなジャジャ馬娘ですが『何が楽しかった?』と聞いたところ
レッサーパンダ
と、言ってくれたのでokでしょ~。

でも、来年の遠足までには
もう少し まともになっててねぇ~
待ちに待った遠足!
3歳になったから、まだ遠足らしくなるかな~

と思いきや…
バスから降りるなり、ダッコちゃん&グズグズ

甘かった~!!
最近、新しくできた遊具で遊ぼうと
はりきって行ったものの…
遠くて撃沈!
ダッコちゃんでは行けましぇ~ん!
てか、行く気ナ~イツ!!
それならばと、レッサーパンダや動物を見に行くと


お腹も空いてきたので
お弁当タ~イム♪
ママの手作り弁当より

ガッついてますがな~。
こうなったらトコトン遊んでやる~

みんなで遊ぶもオモチャの取り合い

やっぱり そうなっちゃいますぅ~

成長したとは言えども3歳児

口は達者でも、まだまだ子供ですなぁ~。
クラス1のジャジャ馬娘のリリちゃんは
『リリちゃんは、運動神経がイイね~』と、みんなに言われてますが…
そこ以外伸びる要素がないのです

だって…
うちの子だもん!!
そんなジャジャ馬娘ですが『何が楽しかった?』と聞いたところ
レッサーパンダ

と、言ってくれたのでokでしょ~。
でも、来年の遠足までには
もう少し まともになっててねぇ~
