ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Loading...
More about the Video Search Control

2009年11月09日

11/8 越前海岸地磯 なんで!?

えぇーと 前日の11月7日に ジャックが23.5センチでメガ登録


墨人のTAKAさんは二杯目の登録


良い話題ばかりで 仕事も手に付きません


今日は行けるな!!と思い いつもよりかなり早く家を出た


現地到着は 8時半頃 地磯に着く前に 楽煽會オチャキさん 薩摩さん の居る場所へ向かう


釣れる気満々なので 余裕をかまし 30分ぐらいお話


今回も エギングとヤエンの二刀流


オチャキ式ヤエンと薩摩式ヤエンを頂き 


更に ヤエン用ケミホタルや アジの背カンスイベル付まで頂いちゃいました


お二人に感謝です 有難う御座います!!


お二人の釣果は お二人のブログにて 楽煽會ホームページよりお入りくださいませ


さて 行きますわと言い残し 現場へ


ヤエンをする為 いつもより荷物が多い 


危険ポイントを 2往復 


防寒してる為 汗だくです


なんとか辿り着き 何から準備するかなぁって考え


サビキに決定


この行動から 今回は ヤエンに力を入れてる事がお分かりですね


しかし サビキを投げた後は エギングです


サビキの浮きが気になって 集中できません


気にしながらやってると サビキの浮きが沈む・・・


慌ててエギを巻き上げる


アジゲットです 直ぐに ヤエン用のスペシャル竿を出し


アジ君に頑張ってもらいます


これで 出してる竿は三本です


貴方なら この状況で エギングに集中できますか??


出来る人は お釈迦様にでもなった方が良いです


おいらが一番気になるのは・・・


サビキ!!


浮きがあるとめっちゃ気になります


次に気になるのは ヤエン


竿先に ケミが付いている為 アジの動きが気になってしょうがない


エギングは横風 強風の為 諦めモード


本業そっちのけですガーン


時間を見ると 0時 ジャックがメガを釣った時間に近い


ここで 真剣モードに入る為 サビキを中断


気合を入れてシャクルと 16センチのアオリゲット


続くと思いましたが さっぱりです


ヤエンにも全くあたりがない


更に 乗っている磯の形状的にヤエンが困難です


大荷物を持って移動するか ヤエンをやめるか迷った挙句 


一つ横の磯に移動決定


横と言っても かなりの難関をクリアーしなあきません


一通り片づけ 移動開始


はい!!汗だくです


何とか移動に成功しましたが もう一度準備しなくてはいけません


やっぱりサビキから・・・


で 浮きを見ながらエギング・・・


ひとシャクリすると 浮きがない!!


慌ててエギ回収


良いサイズのアジゲット!!


って喜んでる場合じゃないんですけどね


でも サビキは面白い


で ヤエン開始


はい!!エギングどころじゃありませんね


ここで 考えました


エギングやめとこっかなぁ・・・


エギング竿を置き サビキに集中することに決めました


サビキは裏切りませんね


20匹ほどの良いアジをゲットしてサビキ終了!!


一つ 釣りが減りました


で ヤエン中心に エギング


すると アジが暴れてます・・・


これが 例のやつか!!


よく分らないので やりかけのエギングを丁寧に済ませ


ヤエンの竿をチェックすると・・・


グゥーン グゥ~ン


乗ってます!!


慌てて 貰ったヤエンを用意します


寄せる気は一切有りません 


とにかく 手に取った薩摩式ヤエンを ラインに通しますが


慣れてない為 なかなか上手く行かない・・・あせります


何とか通しまして GO!!


竿に烏賊の反応がなくなった気が・・・


とにかく ゆっくり巻き上げて 勝手に薩摩式ヤエンが掛かることを祈ります


真っ暗闇で 巻いていると 足元でブシュッ


性能の良いヤエンのおかげで 釣れました


早速 オチャキさんに電話


興奮しすぎて覚えてません・・・


もっと乗るかと思いきや その後さっぱり・・・


で 朝マヅメまで ヤエンのみで休む事にします


明るくなりかけてから エギング開始しますが 釣れる気がしない


記憶にないんですが クーラーに小さい烏賊が入ってました・・・


恐らく 朝マヅメにエギングで釣れたんだと思います(笑)


もう 完全に諦めモードなんで ただ海にいるだけの状態です


そんな頃 薩摩さんが こっちの磯が気になり見に来ました


危険ポイントもなんなくクリアして 颯爽と磯に上がってきます


場慣れしてますね!!


そこで色んな話をしました 釣りなんてもうどうでもいいです


しかし!!そこで危険な出来事発生


エギングをする気が無くなっていたおいらは エギングロッドでヤエンをしていました


ドラグを緩め アジを流してたんですが


急にドラグが出ます!!烏賊か!!


と思うと同時に 竿が持って行かれます!!


ダイワの最高峰インターラインエギングロッドが海の藻屑になる一瞬です


あかん!!


磯を走り なりふり構わず竿を取りに行きます


ギリッギリセーフ


これぞまさしく危機一髪!!


薩摩さんは 状況が分ってないらしく どうしたん?慌てて?って感じです


おいらは 握っていた薩摩式ヤエンにふと目をやります・・・


曲がってるぅ~~~!!


しかも 本人ここに居るぅ~~~~~


そこで 薩摩さんに ヤエンが曲がってる事をビビリながら伝えると


大丈夫 その程度なら治るよ


よかったぁ~~~~


本気で思いました!!


で 改めて竿を確認 しかし 何も乗っていない・・・


アジを回収すると 死んでいる


烏賊が乗った形跡もない


おいらの竿を持って行こうとした犯人は そう!!あいつです!!


みんなの嫌われ者 越前クラゲ


周りを見渡すと あちこちにそいつが居ます


はい!!撤収!!


帰り道は 優しい薩摩さんが 竿ケースを持ってくれて 楽々帰還!!


有難う御座います!!


で 帰り道に居るオチャキさんの元へ


1時間以上なんやかんや話しまして


完全終了!!


貴重な時間を過ごせました


更に おいらのやってきたヤエンは 完全にお遊び!!


釣れるわけ無いと思い知らされました


今回おいらがヤエンにて釣った烏賊は


「釣ったんじゃない 釣れたんだ!!」


薩摩さんに言われちゃいました


分っては居ますが 


悔しいです!!


でもね。嬉しいですよ ヤエンで釣れると!!


ほんでね このお二人!!


ヤエンマニア ヤエンオタク ヤエンキチガイ 表現はいくらでもありますが・・・


オミツ式脳内メーカーによると


全体がヤエンの 全身ヤエン人間ですね


やばいです!!


ヤエン師の皆さん 聞きたいことがあれば お二人に聞いたらいいですよぉ


企業秘密でも 気さくに教えてくれちゃいますよ(笑)


オチャキさん 薩摩さん また 一緒に釣りや話しましょうねぇ


ん?で メガはって??


ほんなもん えんかったら釣れんわな!!


でか烏賊が居る時に また釣りますよ!!


待っててねぇ~

いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。

↓     ↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

これからもよろしくです。







同じカテゴリー(エギング)の記事画像
ふたつ追加
ひとつ追加
ひとつ追加
エギでの自己記録更新
ひとつ追加
ひとつ追加
同じカテゴリー(エギング)の記事
 連チャン開始・・・ (2011-06-10 13:54)
 ストップです・・・ (2011-06-07 21:44)
 ふたつ追加 (2011-06-03 20:06)
 ひとつ追加 (2011-06-01 22:33)
 ひとつ追加 (2011-05-28 15:18)
 エギでの自己記録更新 (2011-05-26 20:46)
この記事へのコメント
まいどさんです。


良かったっすねぇ〜!
体も竿もなんともなくて!!

今回は、サビキでイカは、釣らなかったんですか?
(笑)


エギも楽しいですけど・・・
ヤエンも楽しいっすよね!

今度イキたいっすねぇ〜

嫁さんの許可しだいですけど・・・

頑張ります(笑)
Posted by ゆのわパパ at 2009年11月09日 23:18
ゆのわパパ

おはようさんです

ヤエンも楽しいですね つい集中してまうから どっちかにしないとあかんね

竿持って行かれてたら ハヤミンになんて言われる事やら・・・

また行きましょうねぇ
Posted by おみつ at 2009年11月10日 06:40
どうもです~

メガ出ませんでしたかぁ~・・・

週末はどこも良くなかったみたいですねぇ・・・
潮が悪いのかなんなのか・・・

でも、ロッド落ちなくて良かったですね~
集中力落ちてくると、注意力も散漫になるから気をつけんとね~

おいらも月曜の朝マズに出陣しましたが・・・

  はぁぁあ~~~あ

って感じです・・・
Posted by TAKA at 2009年11月10日 08:50
おみつさん おはようございます♪

そちらはメガサイズ競いあって 燃えてますね~

ジャックさんも 元気みたいで^^

ロッドも無事でよかったです(゚ー^*)

焦りまくった 顔が 浮かびますよ(笑) 

今後の メガ登録 どなたが1位か楽しみです!
Posted by mikiっち at 2009年11月10日 09:25
まあ、あのヤエン用のタックルにはビックリしましたわ

ヤエン投入は楽チンでしょうが・・・

あの長さだとケミいらないんじゃないかな?

次回は“釣って”くださいね(笑)
Posted by Satsuma at 2009年11月10日 10:56
TAKAさん

潮が全く動きませんでした
回遊待ちやし 厳しいです
次回は 場所変えます
Posted by おみつ at 2009年11月10日 12:27
mikiっちさん

ランキング方式は燃えますね

登録してない人でも でかいの上げてるみたいやし頑張ります

ジャックにだけは 負けたくないですけど・・・
Posted by おみつ at 2009年11月10日 12:32
Satsumaさん

釣れたでも 緊張感はやっぱり一番ですね

もっと 手軽に出来たらいいんやけどねぇ

暫くエギ一本ででかいの狙いますわぁ
Posted by おみつ at 2009年11月10日 12:34
おみつさんぢぃ〜っす

釣行お疲れ様でしたぁ〜
竿3本ですかぁ…

僕には絶対真似できませんっ
エギ1つで精一杯っす

今週の海も厳しそうですねっ

しなぁ〜っと今朝少しだけシャクってきました
Posted by 銀玉 at 2009年11月10日 15:08
毎度さんです。

僕は 土曜日は 海見てただけでした。朝マズメ狙おうと思って仮眠して起きたら 6時半で そのまま帰りました。

うちのメンバーの KOBAの友人が 月曜日の日中に 28.5ってのを上げましたよ。かなりのディープゾーンみたいですけど。本人も20上げたけど 帰りには縮んだみたいです。

それじゃまた
Posted by こぉちゃん at 2009年11月10日 15:33
銀ちゃん

まいどぉ 今日はどうやったんかな?

竿3本は きついですよ 

エギングロッド2本使う時は結構ありますけどね(笑)
Posted by おみつ at 2009年11月10日 20:07
こぉちゃん

こんばんわ 28.5ですかぁ・・・

欲しいですね 来年の春になったら 釣れると思います(笑)

やっぱり おいらは 秋より春ですわ

おいら達もかなりのディープに入ってるんですけどねぇ・・・

回遊が少ないんだと思います 潮が悪かったってのもありますけどね
Posted by おみつ at 2009年11月10日 20:11
こんばんは〜。

何かトーク楽しそうですね。
僕もその中で烏賊馬鹿トークしたかったっす。

今週は行ける日はあるんですかねぇ。
明日6メートルあんどウネリって(笑)
僕の11月は終わりました(爆)
また来週から今月いっぱいは出張です・・・

12月のヤリイカが混じり出す頃から始動しますよ。
忘年会のネタ作り(爆)
Posted by 東もっちゃん at 2009年11月10日 21:01
おみつさん、こんばんわ。

欲張り過ぎはダメですよ!

竿3本なんて。

でも、本当に日曜はダメでしたね。


話変わりますが、リンクしても良いですか?

って言うかしちゃいます(笑)
Posted by とらっきー at 2009年11月10日 21:55
東もっちゃん

トークは最高ですね

東もっちゃんが混じったら朝になるやろね

海に行けないのは残念ですね
優勝候補やと思ってたのに・・・
Posted by おみつ at 2009年11月11日 06:52
とらっきーさん

欲張るとあかんねぇ

何でもありと言われると ついつい他に手を出してしまいます

リンクもちろんいいですよ
こちらもさせて貰います
Posted by おみつ at 2009年11月11日 06:55
おみつさん3本は欲張りすぎやわー

エギロッド2本ってのはいいかもねぇ。

ディープで着底待ってたら寝てまいそうになるで
時間差で投げて交互にしゃくる
う~ん今度やってみよう

ってどっちつかずでおみつさんといっしょになるかも

今姫二人がインフルエンザになって釣り禁止って言われてるで
今週末くらいに治ってたら出撃します
Posted by エロりん at 2009年11月11日 16:16
おみつさん
差し入れこーしぃーありがとやんした
楽煽會はあんなことしゃべりだしたら止まりません(笑)
メンバー枠、ジャックさんと共にあけておきますよ~
Posted by オチャキ at 2009年11月11日 16:57
エロりんさん

欲張るなんとかは貰いが少ないとはこの事やね

日曜日は天候次第でいつもよりはるか南へ行く予定です

波はおさまりそうにないですが・・・
Posted by おみつ at 2009年11月11日 17:14
オチャキさん

びとうの後の名前はジェネギャで忘れてしまいました(笑)
おいらが楽煽會に入ったら一人苦煽會になってまうわぁ

ジャックもよく似た竿で ヤエンしますよ
なにせ おいらの師匠やでのぉ(笑)
Posted by おみつ at 2009年11月11日 17:21
思い出した!

びとういさお

あしたのジョーの歌歌った人やね

おいらみたいな二十歳そこそこのギャル男には分からん人です(笑)

分かる人は お父さんと呼ばせて貰いますよぉ(爆)

(ビトウイサオ)これは オチャキさんに コーヒー何がいいですか?と聞いた時に帰ってきた返事です
微糖ってのは分かりますがいさおの意味が全く分からず 聞いた所 上記の様な答えで年の差を感じ 大笑いしました

一応解説しときます
Posted by おみつ at 2009年11月11日 17:36
解説ありがと(笑)

そんなことばっか話してるから、長くなるんやな!
まっ、それも釣り同様楽しいんやけどね!
Posted by オチャキ at 2009年11月12日 00:13
こんばんわ!!
いやいやお疲れでしたね~。
ヤエンも楽しそうですね~こないだN〇Kの番組でもやってましたが、あのやり取りがたまらんのでしょうね~。

僕は多分サビキのアジで満足してしまいそうです(笑)
Posted by PON at 2009年11月12日 20:40
PONさん こんばんわ

ヤエン楽しいですが 準備が大変ですね

待ってる時間は 一人じゃ耐えれません 

結局 エギも持ってく感じで どっちつかず・・・

サビキが一番裏切りませんし 楽しめるかもねぇ
Posted by おみつ at 2009年11月12日 22:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/8 越前海岸地磯 なんで!?
    コメント(24)