Loading...
More about the Video Search Control
2009年09月15日
自分への・・・
おいらのエギングなんてちんけなもんだと実感しました・・・
状況に応じてのタックル設定や 場所選びが全く出来てない!!
反省しました
烏賊がいなかったとか 祭りだとか 天候やカッパなどに逃げてましたが
日が経つに連れ
悔しいです!!
結果を出してる人は確実にいます
おいらは なんやかんや言ってもまじめにシャクってました
それで 結果が出なかったと言うことは
間違ってる!!
自分のエギングを見直そうと思います
まずは、PEを細号に変えます
今回の大会で泣かされたのは
波 ウネリ 風
それを少しでも解消する為にやはり細号糸は必要です
皆さんは 細号使ってると思うんですが
おいらの場合ロストが多くエギがいくらあっても足りない状態に・・・
で 年間通して1号使ってます
波等の影響をもろに受けて エギが思うように動かない
痛感しました
次回は0.6PEで行きます
リーダーは2号使いますが・・・
エギについては あわびなどのチューンはしますが そのままが一番かと・・・
タックル設定と言っても PEだけですが
釣果はがらっと変わるはず
大会は出会いも運んでくれますが
自分への試練も与えてくれますね
また 楽しみが増えそうです
おいらが春 親烏賊を釣って
釣ったという 気分になってましたが
釣ったんじゃない!! 釣れてた!!
これからは 釣った感を楽しみたいですね
次の大会は できるだけ上へ・・・

にほんブログ村
状況に応じてのタックル設定や 場所選びが全く出来てない!!
反省しました
烏賊がいなかったとか 祭りだとか 天候やカッパなどに逃げてましたが
日が経つに連れ
悔しいです!!
結果を出してる人は確実にいます
おいらは なんやかんや言ってもまじめにシャクってました
それで 結果が出なかったと言うことは
間違ってる!!
自分のエギングを見直そうと思います
まずは、PEを細号に変えます
今回の大会で泣かされたのは
波 ウネリ 風
それを少しでも解消する為にやはり細号糸は必要です
皆さんは 細号使ってると思うんですが
おいらの場合ロストが多くエギがいくらあっても足りない状態に・・・
で 年間通して1号使ってます
波等の影響をもろに受けて エギが思うように動かない
痛感しました
次回は0.6PEで行きます
リーダーは2号使いますが・・・
エギについては あわびなどのチューンはしますが そのままが一番かと・・・
タックル設定と言っても PEだけですが
釣果はがらっと変わるはず
大会は出会いも運んでくれますが
自分への試練も与えてくれますね
また 楽しみが増えそうです
おいらが春 親烏賊を釣って
釣ったという 気分になってましたが
釣ったんじゃない!! 釣れてた!!
これからは 釣った感を楽しみたいですね
次の大会は できるだけ上へ・・・
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
これからもよろしくです。
Posted by おみつ at 19:35│Comments(14)
│エギング
この記事へのコメント
まいどです~。
エギングに対する思いがすごいですね・・・
僕も場所選びは失敗したとは思いましたが
そこまで深く考えてませんでした。
今回のおみつさんのブログ見て
割り箸を目と鼻に刺して踊ってた自分が
恥ずかしくなってきました(笑)
僕もちょっと真面目に反省あんどシャクリます・・・
エギングに対する思いがすごいですね・・・
僕も場所選びは失敗したとは思いましたが
そこまで深く考えてませんでした。
今回のおみつさんのブログ見て
割り箸を目と鼻に刺して踊ってた自分が
恥ずかしくなってきました(笑)
僕もちょっと真面目に反省あんどシャクリます・・・
Posted by 東もっちゃん at 2009年09月15日 20:27
言うたなぁ~
有言実行ですよぉ~
有言実行ですよぉ~
Posted by ジャック2 at 2009年09月15日 20:48
こんばんわ~
エギパ 出るからには
上位狙いたいですよね
私も常に 旦那に負けたくないと
思いながら しゃくってますから(笑) 比べ物にはなりませんね(´ω`。)
隣で自分よりデカイの釣ると
テンションダウン↓。
精神面も鍛えないといけないと
思ってます 。
今度は エギング頑張ります!
エギパ 出るからには
上位狙いたいですよね
私も常に 旦那に負けたくないと
思いながら しゃくってますから(笑) 比べ物にはなりませんね(´ω`。)
隣で自分よりデカイの釣ると
テンションダウン↓。
精神面も鍛えないといけないと
思ってます 。
今度は エギング頑張ります!
Posted by mikiっち at 2009年09月15日 20:50
おみつさん 毎度さんです。
偉い! その心意気 賛同いたしますよ。
この前の 反省会で 烏賊酔会さんの マサやんと 熱く語ったんやけど、固定観念は持たない!って
僕も まだまだ勉強中で 皆さんから何か 盗もうと必死です。釣りに 百パーセントは無いと思ってます。
お互い 頑張って 百パーセントに近付く為に 頑張りましょうね。
しかし おみつさんも 熱いっすねぇ〜
それじゃまた
偉い! その心意気 賛同いたしますよ。
この前の 反省会で 烏賊酔会さんの マサやんと 熱く語ったんやけど、固定観念は持たない!って
僕も まだまだ勉強中で 皆さんから何か 盗もうと必死です。釣りに 百パーセントは無いと思ってます。
お互い 頑張って 百パーセントに近付く為に 頑張りましょうね。
しかし おみつさんも 熱いっすねぇ〜
それじゃまた

Posted by こぉちゃん at 2009年09月15日 21:03
エギングって知識や意識が増えれば増える程、
深〜〜い
でしょ?
今回は話出来なかったみたいですが、機会があれば、
烏賊酔のマサラチと話してみるといいですよ!
あそこまでストイックにイカを、エギングを追求してるやつはそういないですよ〜!
チョロっとだけ言うと、
エギは基本的に同じメーカーの3.5号しか使いません。
使い続ける事で水中でのエギの動きが分かるみたいですよ。
ラインに関しては、年間に何回も巻き直してます。
基本的に細号ですが、エギを潮に乗せてバックドリフトさせる為に敢えて太号にしたりするらしいです。
おいらにゃあ、とても真似出来ませんが、
エギングに対する想いは負けませんよ〜!
結果が伴わないから、人からは『下手の横好き』と言われてますがね・・・
まぁでも、1番は楽しむ事ですよ!!
Let’s enjoy EGING!!
ですよ!
深〜〜い
でしょ?
今回は話出来なかったみたいですが、機会があれば、
烏賊酔のマサラチと話してみるといいですよ!
あそこまでストイックにイカを、エギングを追求してるやつはそういないですよ〜!
チョロっとだけ言うと、
エギは基本的に同じメーカーの3.5号しか使いません。
使い続ける事で水中でのエギの動きが分かるみたいですよ。
ラインに関しては、年間に何回も巻き直してます。
基本的に細号ですが、エギを潮に乗せてバックドリフトさせる為に敢えて太号にしたりするらしいです。
おいらにゃあ、とても真似出来ませんが、
エギングに対する想いは負けませんよ〜!
結果が伴わないから、人からは『下手の横好き』と言われてますがね・・・
まぁでも、1番は楽しむ事ですよ!!
Let’s enjoy EGING!!
ですよ!
Posted by TAKA at 2009年09月15日 22:28
おみつさん、何か凄い決意ですね。
たぶん、今回のエギパは腕の差じゃなく
場所の差が大きいかと思いますが。
前回2位の人でもボウスやったんですから(笑)
でも、飲み会とかでいろんな人の考え聞くと
感心するし、引き出し増えますよ!
たぶん、今回のエギパは腕の差じゃなく
場所の差が大きいかと思いますが。
前回2位の人でもボウスやったんですから(笑)
でも、飲み会とかでいろんな人の考え聞くと
感心するし、引き出し増えますよ!
Posted by とらっきー at 2009年09月15日 22:32
おみつさん、まいどです!
試合は場所選び、判断力が重要かなって思います。
昔、バストーナメントに出ていたころにも感じましたが、そこにバスがいる状況ではみんなそれなりに釣れると思いますが、バスのいるところを探すことが重要かなって…
いないところで、いくら釣りしてても釣れませんもんね!
って、エラソーにすんません
んで、タックル&セッティングも重要ですね
あの重見さんも、0.5号のPE使ってますもんね
長い間、シャクリ続けて今のセッティングになったと思いますから!
短いシーズン、楽しく頑張りましょうね!
試合は場所選び、判断力が重要かなって思います。
昔、バストーナメントに出ていたころにも感じましたが、そこにバスがいる状況ではみんなそれなりに釣れると思いますが、バスのいるところを探すことが重要かなって…
いないところで、いくら釣りしてても釣れませんもんね!
って、エラソーにすんません
んで、タックル&セッティングも重要ですね
あの重見さんも、0.5号のPE使ってますもんね
長い間、シャクリ続けて今のセッティングになったと思いますから!
短いシーズン、楽しく頑張りましょうね!
Posted by オチャキ at 2009年09月16日 00:57
おみつさん
こんばんわっ〜すっ
さすがすっね
僕、反省会の時にジャックさんに言ってたんですよ〜!
『おみつさんは熱い男っすね』って
僕はまだまだちっちぇ〜男なんで、
少しでも皆さんに近づけるように
猛勉強して色んな事を考えながら
自分のスタイルを作っていきたいと思ってますぅ
次はGFGっすねっ
良い結果が出せるように
僕もしなぁ〜と特訓しときますぅ



さすがすっね

僕、反省会の時にジャックさんに言ってたんですよ〜!
『おみつさんは熱い男っすね』って
僕はまだまだちっちぇ〜男なんで、
少しでも皆さんに近づけるように
猛勉強して色んな事を考えながら
自分のスタイルを作っていきたいと思ってますぅ

次はGFGっすねっ

良い結果が出せるように
僕もしなぁ〜と特訓しときますぅ


Posted by 銀玉 at 2009年09月16日 03:21
ん?
確かコメント残したと思いますが・・・
俺、メンテナンスに入るタイミングで投稿したかな?
俺も秋は0.6ですよ。 0.8にしようとしたら春の爆釣王から
強く0.6を勧められました。
結果を残してる人の意見は良くきく薩摩です。。。
確かコメント残したと思いますが・・・
俺、メンテナンスに入るタイミングで投稿したかな?
俺も秋は0.6ですよ。 0.8にしようとしたら春の爆釣王から
強く0.6を勧められました。
結果を残してる人の意見は良くきく薩摩です。。。
Posted by Satsuma at 2009年09月17日 16:40
メンテナンス入ってたみたいですねぇ
みなさん コメントありがとう御座います
決意とか 熱いって言われると・・・
たかが エギング
でもね 自分がやってない事を 人がやって釣れてる
それだけでも 悔しいし 追いつけない壁やと思うんです
ロストも怖いですけど 隣でバカスカ釣られる方がきつい
なんか理由付けるより タックル設定や 場所選びで 後悔しない釣りをしたいっすわ
大会に出なかったら 今まで通りやったと思うし
ただ 文章にすると決意表明みたいになって恥ずかしいですが
たぶん みんなもどっかで同じ気持ちやったと思います・・・
おいらの ブログが笑いが少ないせいか コメントも堅くなってますが そんな所からも おれも負けんぞぉって伝わってきますわ
書いてることは 今更的な内容なんやけどね(笑)
皆さんの意見しっかり取り入れてくんで
よろしく!!
みなさん コメントありがとう御座います
決意とか 熱いって言われると・・・
たかが エギング
でもね 自分がやってない事を 人がやって釣れてる
それだけでも 悔しいし 追いつけない壁やと思うんです
ロストも怖いですけど 隣でバカスカ釣られる方がきつい
なんか理由付けるより タックル設定や 場所選びで 後悔しない釣りをしたいっすわ
大会に出なかったら 今まで通りやったと思うし
ただ 文章にすると決意表明みたいになって恥ずかしいですが
たぶん みんなもどっかで同じ気持ちやったと思います・・・
おいらの ブログが笑いが少ないせいか コメントも堅くなってますが そんな所からも おれも負けんぞぉって伝わってきますわ
書いてることは 今更的な内容なんやけどね(笑)
皆さんの意見しっかり取り入れてくんで
よろしく!!
Posted by おみつ at 2009年09月17日 18:16
常に探究心、いいっすよぉ!
なんで釣れんのやろ?
どうやったら釣れるんやろ?
これなくしたらいかんねぇ。
やっぱ熱く行かないとね。
でもエンジョイは第一に!
で、どやったら釣れるの誰か教えてぇ?
なんで釣れんのやろ?
どうやったら釣れるんやろ?
これなくしたらいかんねぇ。
やっぱ熱く行かないとね。
でもエンジョイは第一に!
で、どやったら釣れるの誰か教えてぇ?
Posted by エロりん at 2009年09月18日 02:41
エロりんさん
どうやって釣れるか ぼんやりしてるから楽しいし
次また行こうってなるんやろねぇ
ジャックが 今日行ったみたいやけど サイズは上がらないみたいです
人は平日にも 関わらず 満員御礼みたいです
新規開拓しなあかんと 最近思いますわぁ
どうやって釣れるか ぼんやりしてるから楽しいし
次また行こうってなるんやろねぇ
ジャックが 今日行ったみたいやけど サイズは上がらないみたいです
人は平日にも 関わらず 満員御礼みたいです
新規開拓しなあかんと 最近思いますわぁ
Posted by おみつ at 2009年09月18日 18:50
こんばんわ!!
すっかりご無沙汰してたら、大会終わってたんですね(汗
なんだか。。。よりどっぷりはまったって感じがしますよ!!
ラインの号数ですか~。そういえばあんまり気にしたことなかったなぁ…試しに細いPEでやってみようかな(^^)9
すっかりご無沙汰してたら、大会終わってたんですね(汗
なんだか。。。よりどっぷりはまったって感じがしますよ!!
ラインの号数ですか~。そういえばあんまり気にしたことなかったなぁ…試しに細いPEでやってみようかな(^^)9
Posted by PON at 2009年09月19日 00:20
ponさん
まいどさんです。
ponさんもシーズンインしたみたいですねぇ。
細号は良い点沢山ありますが 磯メインのおいら達にはきついかもしれんねぇ
06やと根ずれで一発やと思うし・・・
攻め方から変えんとあかんかも
まいどさんです。
ponさんもシーズンインしたみたいですねぇ。
細号は良い点沢山ありますが 磯メインのおいら達にはきついかもしれんねぇ
06やと根ずれで一発やと思うし・・・
攻め方から変えんとあかんかも
Posted by おみつ at 2009年09月20日 07:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。