Loading...
More about the Video Search Control
2010年05月23日
越前海岸初物です
5月22日 今回はいつもの漁港に行ってきました
メンバーは Funny Folks シン スラッカー おみつ
そして いつものあの方 楽煽會のオチャキさん
場所取りの為 早めに出発 PM10:30発
オチャキさんは 9時に到着していますが ヤリイカ狙いの餌師が 4人居るとの事で
場所が空くまで 地磯に入る事に
実績があまり無いのと 暗くて 地形が把握出来ないので 今一力が入らない
1時頃 オチャキさんから連絡が入り 移動
いつもの漁港に入ると まだ ヤリイカ釣りの方が居ます
隅っこで邪魔にならない所でしゃくりますが おいら 夜は好きじゃない
暫くすると ヤリイカの人も帰りましたので 全体を使い しゃくります
2時半ごろ 潮が少し動き出したので スラッカーを起こし
4人でしゃくりますが 急に風が出る
全く釣りになりません
暫く休憩して 明るくなるのを待ちます
少しの風と少しの潮の中 内向きでしゃくってましたが
外向き 水道方向のシンと交代
6時ごろ 丁寧に底付近を スラックジャークさせて テンションをかけて待ってると
コツン!!待望のアタリです
すかさず合せると ドラグも出ずに あがってきます
後ろに着いて来ないか 見ますが着いて来ない
ギャフ打ちして 上がったのは

25.5cm 重さは量ってません
登録は1cm更新できますが そんなもんじゃあきませんので
余裕こいて 早上がりのスラッカーにお土産であげました
その後コウイカ1つ追加・・・
画像撮ると アオリが釣れなくなりそうですから そのままリリース
それからは コウイカと共に潮どまりで暫く動きません
ファミリーフィッシングの人たちも何も釣れず 釣れるのは稚鮎のみ
シンもオチャキさんの稚鮎セットで 一生懸命稚鮎釣り
2時ごろ?稚鮎を探して きょろきょろしてるシンは 見え烏賊発見
直ぐにエギ竿に持ち替え エギを投入
更に おいらとオチャキさんのエギまで投入 かわいい女の子に3人がかりです
かなり やりましたが 全く乗りませんので 諦めて 通常営業に
ジャックはまだその方向で 出てくるのを待ってます
すると じぃっ!!
シンの竿が 大きくしなってます
でかいんで??
と ギャフと竿を持って待ってますと
「軽くなった!!」
「まじでぇ?抜けたんか?」
「いや 居る。」
見ていると ちゃんと付いてます
またもや単発で ギャフがけ成功
シン今年初アオリです
おめでとう!!
しかし 初めは重かったと言ってたので オス烏賊がメスに乗っていたのかもしれません
烏賊にも傷が・・・
竿のしなりからも かなりの大物
期待しちゃいますが 何も出てきませんでした
釣れたのが

登録したサイズは 27cm 900グラム
Funny folks 2チーム目の登録完了です
それからは 4時ごろまでやってましたが 異常なく撤収
オチャキさんと後からきた カムランさんは 10時近くまでやっていたみたいですので
楽煽會のホームページでチェックしてください
今回の釣行で分ったのは 水温が低いせいか 入ってきても まだ居付かない感じ
メスの単発が多いのと 水道の回遊しか釣れない
待ちの辛い釣行が暫く続きそうです

にほんブログ村
メンバーは Funny Folks シン スラッカー おみつ
そして いつものあの方 楽煽會のオチャキさん
場所取りの為 早めに出発 PM10:30発
オチャキさんは 9時に到着していますが ヤリイカ狙いの餌師が 4人居るとの事で
場所が空くまで 地磯に入る事に
実績があまり無いのと 暗くて 地形が把握出来ないので 今一力が入らない
1時頃 オチャキさんから連絡が入り 移動
いつもの漁港に入ると まだ ヤリイカ釣りの方が居ます
隅っこで邪魔にならない所でしゃくりますが おいら 夜は好きじゃない
暫くすると ヤリイカの人も帰りましたので 全体を使い しゃくります
2時半ごろ 潮が少し動き出したので スラッカーを起こし
4人でしゃくりますが 急に風が出る
全く釣りになりません
暫く休憩して 明るくなるのを待ちます
少しの風と少しの潮の中 内向きでしゃくってましたが
外向き 水道方向のシンと交代
6時ごろ 丁寧に底付近を スラックジャークさせて テンションをかけて待ってると
コツン!!待望のアタリです
すかさず合せると ドラグも出ずに あがってきます
後ろに着いて来ないか 見ますが着いて来ない
ギャフ打ちして 上がったのは
25.5cm 重さは量ってません
登録は1cm更新できますが そんなもんじゃあきませんので
余裕こいて 早上がりのスラッカーにお土産であげました
その後コウイカ1つ追加・・・
画像撮ると アオリが釣れなくなりそうですから そのままリリース
それからは コウイカと共に潮どまりで暫く動きません
ファミリーフィッシングの人たちも何も釣れず 釣れるのは稚鮎のみ
シンもオチャキさんの稚鮎セットで 一生懸命稚鮎釣り
2時ごろ?稚鮎を探して きょろきょろしてるシンは 見え烏賊発見
直ぐにエギ竿に持ち替え エギを投入
更に おいらとオチャキさんのエギまで投入 かわいい女の子に3人がかりです
かなり やりましたが 全く乗りませんので 諦めて 通常営業に
ジャックはまだその方向で 出てくるのを待ってます
すると じぃっ!!
シンの竿が 大きくしなってます
でかいんで??
と ギャフと竿を持って待ってますと
「軽くなった!!」
「まじでぇ?抜けたんか?」
「いや 居る。」
見ていると ちゃんと付いてます
またもや単発で ギャフがけ成功
シン今年初アオリです


しかし 初めは重かったと言ってたので オス烏賊がメスに乗っていたのかもしれません
烏賊にも傷が・・・
竿のしなりからも かなりの大物
期待しちゃいますが 何も出てきませんでした
釣れたのが
登録したサイズは 27cm 900グラム
Funny folks 2チーム目の登録完了です
それからは 4時ごろまでやってましたが 異常なく撤収
オチャキさんと後からきた カムランさんは 10時近くまでやっていたみたいですので
楽煽會のホームページでチェックしてください
今回の釣行で分ったのは 水温が低いせいか 入ってきても まだ居付かない感じ
メスの単発が多いのと 水道の回遊しか釣れない
待ちの辛い釣行が暫く続きそうです
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓

にほんブログ村
来週はどうしましょ?
Posted by おみつ at 08:24│Comments(14)
│エギング
この記事へのコメント
まいどです~
なんだかんだで釣ってるのがスゴイね・・・
おいらもこの前その漁港逝きますたが、、、
まっったく気配すら感じず・・・
場所移動しても・・・
帰った1時間後に釣れたみたいですが・・・
もう・・・墨人解散かもね・・・
なんだかんだで釣ってるのがスゴイね・・・
おいらもこの前その漁港逝きますたが、、、
まっったく気配すら感じず・・・
場所移動しても・・・
帰った1時間後に釣れたみたいですが・・・
もう・・・墨人解散かもね・・・
Posted by TAKA at 2010年05月23日 09:17
毎度です~。
調子良いですね~。
うちのチームもみんながんばってるんですが
結果が出ません・・・
1つ取ると余裕がでるんですが
みんな若干あせってます・・・
今はただシャクルしかないっす!
越前での1発おめでとうございます。
サイズアップ期待してます。
で登録しないサイズがでたら僕にくださいね(笑)
調子良いですね~。
うちのチームもみんながんばってるんですが
結果が出ません・・・
1つ取ると余裕がでるんですが
みんな若干あせってます・・・
今はただシャクルしかないっす!
越前での1発おめでとうございます。
サイズアップ期待してます。
で登録しないサイズがでたら僕にくださいね(笑)
Posted by ひがもっちゃん at 2010年05月23日 10:10
TAKAさん
まいどです〜
まぐれちゃいますよぉ(笑)
アオリ少ないみたいやねぇ
来週末あたり 爆発したらいいけど・・・人も多いですわ
解散!?悪い冗談はやめましょ これからですよ
まいどです〜
まぐれちゃいますよぉ(笑)
アオリ少ないみたいやねぇ
来週末あたり 爆発したらいいけど・・・人も多いですわ
解散!?悪い冗談はやめましょ これからですよ
Posted by おみつ at 2010年05月23日 11:28
ひがもっちゃん
有り難うございます
調子良いですよ(笑)
おいらも16時間以上しゃくってますからねぇ
かなり厳しいと思います
大きな群れが入ってないだけやと思うし 楽しくやりましょ
有り難うございます
調子良いですよ(笑)
おいらも16時間以上しゃくってますからねぇ
かなり厳しいと思います
大きな群れが入ってないだけやと思うし 楽しくやりましょ
Posted by おみつ at 2010年05月23日 11:44
毎度さんです。
いやぁ、おみつさん、調子良いですねぇ。
越前のイカ、ぜーーんぶ釣らんといてね。
俺の分残しといてね(笑)
いやぁ、おみつさん、調子良いですねぇ。
越前のイカ、ぜーーんぶ釣らんといてね。
俺の分残しといてね(笑)
Posted by とらっきー at 2010年05月23日 13:40
おみつさん♪お疲れ様です〜
越前でのアオリさんおめでとうございます!
申し訳ありませんが、僕にどうやって抱かせるか教えて頂けないでしょうか?(笑)
マジで前日そこでやってただけに…
自分の攻めかたやり方が悪いしか言い様がなく凹みました(笑)
でも、またそれも勉強っすね!
これからも日々修行で懲りずに頑張ります♪(^з^)-☆
越前でのアオリさんおめでとうございます!
申し訳ありませんが、僕にどうやって抱かせるか教えて頂けないでしょうか?(笑)
マジで前日そこでやってただけに…
自分の攻めかたやり方が悪いしか言い様がなく凹みました(笑)
でも、またそれも勉強っすね!
これからも日々修行で懲りずに頑張ります♪(^з^)-☆
Posted by 銀玉 at 2010年05月23日 17:27
とらっきーさん
まいどです
まだまだアオリ入ってきますよぉ
このまま最後まで釣れ続けたら怖いですわ(笑)
坊主の時もあるし エギやらラインやら消耗が半端無いです・・・
結構苦労してますよぉ
まいどです
まだまだアオリ入ってきますよぉ
このまま最後まで釣れ続けたら怖いですわ(笑)
坊主の時もあるし エギやらラインやら消耗が半端無いです・・・
結構苦労してますよぉ
Posted by おみつ at 2010年05月23日 17:48
銀ちゃん
ありがとさんです
烏賊が居て 食う気が有ればどんな事したって釣れると思うんやけど
釣れんかったって事は 居ないか 活性が悪かったか・・・
おいらの場合 年間にかなりの時間釣りに行かせて貰ってるんで
釣れた時の記憶ってのも役に立ってると思います
一番のポイントは 釣れると思う事じゃないかな?
初めから釣れんと思ったら やる事が中途半端になったり 粘れ無くなったりするやん
おいらも坊主だらけの時も有るから そん時は しゃぁないと思うしかないですわ
力抜いて楽しみましょ
ありがとさんです
烏賊が居て 食う気が有ればどんな事したって釣れると思うんやけど
釣れんかったって事は 居ないか 活性が悪かったか・・・
おいらの場合 年間にかなりの時間釣りに行かせて貰ってるんで
釣れた時の記憶ってのも役に立ってると思います
一番のポイントは 釣れると思う事じゃないかな?
初めから釣れんと思ったら やる事が中途半端になったり 粘れ無くなったりするやん
おいらも坊主だらけの時も有るから そん時は しゃぁないと思うしかないですわ
力抜いて楽しみましょ
Posted by おみつ at 2010年05月23日 18:06
こんばんわ!!
やってますね~!!流石です!!
ここしばらく気温が低いんでどうかと思ってたんですが…
釣る人は釣るんですよね~!!
ロッドも買ったし今年こそは釣りたいっす!!
と言うより釣りに行きたい…(T T)
やってますね~!!流石です!!
ここしばらく気温が低いんでどうかと思ってたんですが…
釣る人は釣るんですよね~!!
ロッドも買ったし今年こそは釣りたいっす!!
と言うより釣りに行きたい…(T T)
Posted by PON at 2010年05月23日 23:19
おめでとさんです。
ほんとうらやましいです。
あせらずいきたいとこですが
焦って自分の釣りが出来ないですね(汗)
この嵐のような天気が回復したら
すぐ出撃して頑張ってみます。
ヤツには絶対負けません。
ほんとうらやましいです。
あせらずいきたいとこですが
焦って自分の釣りが出来ないですね(汗)
この嵐のような天気が回復したら
すぐ出撃して頑張ってみます。
ヤツには絶対負けません。
Posted by ひろっさん(エロりん) at 2010年05月24日 02:10
ponさん
おはようさんです
また今週も雨続きそうですねぇ
せっかくの大潮でも 水温がもっと上がらないと厳しいですね
ニューロッドの墨付け 早くできると良いですね
おはようさんです
また今週も雨続きそうですねぇ
せっかくの大潮でも 水温がもっと上がらないと厳しいですね
ニューロッドの墨付け 早くできると良いですね
Posted by おみつ at 2010年05月24日 07:23
ひろっさん
有難う御座います
TKさんの事ですかね?(笑)やっぱりチーム内でも 戦いはありますね
やっと 越前で1つ取れただけやし なぁーも変わりませんよ
お互い頑張りましょうねぇ
有難う御座います
TKさんの事ですかね?(笑)やっぱりチーム内でも 戦いはありますね
やっと 越前で1つ取れただけやし なぁーも変わりませんよ
お互い頑張りましょうねぇ
Posted by おみつ at 2010年05月24日 07:33
なんだかんだ言いながら釣ってまうんやで
たいしたもんや!
なんか、ヘコみすぎて笑ってまう・・・
はぁ~あ
たいしたもんや!
なんか、ヘコみすぎて笑ってまう・・・
はぁ~あ
Posted by オチャキ at 2010年05月24日 11:55
オチャキさん
まだまだ走りやないですか
ノッコミは週末辺りにやってきますよ
おいらなんか ラインもエギも無いですわ
参りました
まだまだ走りやないですか
ノッコミは週末辺りにやってきますよ
おいらなんか ラインもエギも無いですわ
参りました
Posted by おみつ at 2010年05月24日 12:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。