9/23 地磯 新しい出会いと・・・
今回は ブログ友達の
ponさんと初対面
何時もの様に 場所取りも兼ねて
3時半着
前回の磯と同じ所です
前回のイメージがあるので 今回は
数取ったるぞぉって思い しゃくります・・・
全く 反応なし 付いてもこない
待ち合わせの時間は 5時なんですが
釣れない為 とっても長い。。。
海の状況は 前回より良い感じなのに
なんとか テンションを保たねば
釣れないまま 5時近くに メールが・・・
ドキドキしながら 迎えに行きます
ちょっと 磯から駐車場が遠い為 遅くなってしまい
電話すると 目的地の反対側へponさん歩いていたみたい
早く行けなくて ごめんねぇ。
挨拶と 握手を交わし いざ磯へ
この磯は 一箇所一人みたいな磯です。二手に分かれて開始です。
それも おいら失敗でした。
お話が出来ない・・・スイマセン
しかし 戻って1投目から 沖で良いサイズがヒット
ponさん効果って事で!!
その 3投後 同じサイズゲット
ponさんも ぼちぼち釣れてるみたいです
明るくなっても 見え烏賊は現れません・・・なんか おかしい。。。
そのまま 10時頃には さっぱり釣れません
ponさんをチラ見すると・・・リールを一定速度で巻いてます(笑)
ダツの様な物が追ってくると言ってましたが 姿は確認できず
そんなこんなで 11時頃 ponさんお帰りです
本当に 気が利かなくてすいません
次回 必ず 良い思いさせます 潜って引っ掛けてでも(笑)
ponさんは おいらとは違う真面目な感じの人でした 礼儀正しく 気さくです
休みが あまり合わないみたいですが また 一緒に行きたいですねぇ
コラボエギングの反省
コラボは釣りを捨てろ・・・しゃべり優先(笑)
並んで出来る場所を選ぶべし
道のりの長い場所は 避けろ
以後気を付けます
ほんで 別れた後も おいらは12時近くまで やってましたが
干潮間際に 一山あったぐらいで 磯を離れ
ランガン
実際は
ランランですけどね
響きは楽しそうですが 全く楽しくないんで注意!!
なぁ~んもないまま 2時半に撤収!!
帰りに がまかつの大会にエントリーすべく ポイントへ
駐車場には
楽煽會のステッカーを貼った車が・・・
誰か居るなぁ。。。
店に入ると やっぱり!!
「
オチャキさん」発見 エギパ以来の再会
近況を聞くと 良いサイズを本業でゲットしたって!!
まじでぇ~ いいなぁ~の繰り返しです
おいらも 一応ヤエンからアオリにはまったもんで
乗り方の話から リールの話 色々お話出来ました
多分 このお方 アジ流して暇な時も こんな感じなんやろなぁって想像しちゃいました
極度のヤエン中毒ですね (2度しか会ってないのにすいませんオチャキさん)
で
重度の中毒患者の病院が
楽煽會 って所らしいです(楽煽會メンバーの方スイマセン)
話を聞くと 海で寝泊りしてるとか・・・
おいらも 昔そうだったんで分ります!!昔なら その病院に入れてもらってたかも(笑)
よく そこまでのメンバーが集まったもんですねぇ
羨ましいです
さて!!がまかつにもエントリー完了です
ポイントでのエントリーはおいらだけ みたいでしたが・・・
銀ちゃんも出るみたいなんで 頑張ります
あ~それと
また カラマエギの事なんですが
カンナが自動的に 外れます
1本はエギバックの中で
もう一本は エギングの最中に。。。
おいら 知らずにカンナの無いエギをしゃくってました
投げた時は 付いてました
サイトで 烏賊が乗るが カンナに掛からない
なんでやぁ~って 上げてみると
そりゃ 掛かりませんわねぇ~ オリムピックさん!!
カンナ付いてませんからぁ~ 残念
じゃねぇ~よ!!工具無しで取れるようなもん付けんなぁ
もぉ~買わん
あげる言うても もらわん!!
ちゃんと作るように!!
一応釣果写真ですぅ
15頭に 12杯ぐらい?ハヤミンのばぁちゃん宅へ行きましたので ボールの中で・・・
いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓ ↓
にほんブログ村
これからもよろしくです。
関連記事