嘘か真か?

おみつ

2009年07月08日 22:07

今の現場は敦賀ですが、その現場の横のおっちゃんが釣り好きで


60過ぎてるのにバスやらエギやら今時の釣りをしてるそうです。


えさ釣りでは、70近いアコウを狙ってるみたいで、アオリの話をちょこっとしたら。。。


仕事中やっちゅうのに離れまへん!!


そのおっちゃんが言うには


エギの改造は髭をイノシシの毛に変えなあかん


市販のエギは大体が鳥の羽ですよね。


手のように付いてる部分だけじゃなく、腹下にも穴を空けてイノシシの毛を付けるらしいです。


イノシシの毛は、海の中で光るらしく効果抜群とか・・・


手に入らない場合は、犬の毛でも代用できると言ってました。


犬の毛も海の中で光るらしいです。


それは、まだ納得しましたが


秋になると、満月の夜にアオリが1000杯浮いている場所がある!!


ときたもんだ!!



ほんなアホな!?


思わず言うてまいましたわな。


すると、おっちゃん真顔で


秋になったら見せたるわい。


ですって!!


場所的には、敦賀の立石と水晶浜の間で、磯周りをボートで行くみたいなんですが・・・


信じられますかぁ??


1000杯ですよ!!


1000杯!!


そんな感じの場所は越前だろうが、小浜だろうがどこにでもあるらしいですよ。


1度でいいから見てみたいもんです。


都市伝説並ですわ。

いつも応援ありがとうございます。ブログランキング参加中です。
↓     ↓


にほんブログ村


マイカ釣れてますかぁ??


あなたにおススメの記事
関連記事